過去の記事一覧
-
七十七銀行は2021年度のESG関連の融資目標を前年度の倍となる200億円に設定した。制度の内容は、地球温暖化対策のための再生可能エネルギー・省エネルギー設備投資等に対するESG融資の利息のうち、最大1%(3年間)を…
-
イオンは7月8日、「イオン 脱炭素ビジョン2050」目標達成に向け、より確実なものとするため、2030年までに日本国内の店舗で使用している年間 約71億 kWhのうち、50%を再生可能エネルギーに切り替える目標を新たに…
-
アサヒバイオサイクル株式会社は、JAぎふと共同で、水稲栽培に「ビール酵母細胞壁」由来の農業資材(肥料原料)を使用することで、ジャンボタニシによる稲の食害を低減できるかを確認する評価試験を行いその効果を確認した。 …
-
環境省は「地域の脱炭素交通モデル構築支援事業(自動車CASE活用による脱炭素型地域交通モデル構築支援事業)」として、東武鉄道、JTB、栃木県、JTBコミュニケーションデザイン、オリックス自動車及びトヨタレンタリース栃…
-
Johnson Controls社は、建物の効率化、制御、自動化を行う企業として、「OpenBlue Net Zero Buildings as a Service」を発表した。 国際エネルギー機関(IEA)と国…
-
米国エネルギー省(DOE)は、次世代のクリーン水素技術の開発を目的とした一連のプロジェクトに5,250万ドルの資金提供を行うことを発表した。 DOEによると、今回の発表は、先日発表した「Hydrogen Ener…
-
Steel Dynamics社は、2050年までに電気炉(EAF)製鉄所のカーボンニュートラルを達成することをはじめ、鉄鋼業の気候変動への影響に対処するための一連の新しいサステナビリティ目標を発表した。 また同社…
-
イスラエルを拠点とする栽培肉企業Aleph Farmsは、消費者に特化したプライベートエクイティL CattertonのGrowth Fundと、ベンチャーキャピタルDisruptADが主導するシリーズB資金調達ラウン…
-
政府は6日の経済財政諮問会議で、令和4年度予算編成に向け、成長分野に予算を優先的に配分する「特別枠」を2年ぶりに復活させる方針を示した。 菅政権が重視する脱炭素化・デジタル化・地方創生・子育て支援の4分野に予算を…
-
経産省は7月8日、脱炭素社会の実現に向け企業の技術開発を支援する2兆円基金について投資内容を検討し、2つの分野から予算上限案が示された。 燃料に水素を用いる水素航空機を軸にした「次世代航空機」テーマは210.8億…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.