Active SuperのESG主張、誤解を招くと豪州の連邦裁判所が判断

6月5日、オーストラリアの連邦裁判所は、退職年金基金Active Superの管財人であるLGSS Pty Limitedが、環境・社会・ガバナンス(ESG)に関する主張において法を違反したと判断した。Active Superは、環境やコミュニティにリスクをもたらすギャンブル、石炭採掘、オイルサンドなどの投資を排除するとマーケティングで主張していた。しかし、2021年2月1日から2023年6月30日までの期間において、Active Superはこれらの投資を行っていたことが判明した。

裁判所は、Active Superが直接および間接的に(投資信託やETFを通じて)これらの証券を保有していたことを確認した。オキャラハン判事は、「通常の消費者は直接保有と間接保有の区別をしない」とし、Active Superの主張を退けた。

今回の判決により、ASIC(オーストラリア証券投資委員会)は、「これは金融サービス業界における誤解を招くマーケティングやグリーンウォッシングに対する我々の取り組みを示す重要な結果である」とコメントした。今後、裁判所は適切な救済措置や罰金を検討する予定である。

【参照ページ】

(原文) Court finds Active Super made misleading ESG claims in a greenwashing action brought by ASIC

(日本語参考訳) 裁判所は、ASICが起こしたグリーンウォッシング訴訟でアクティブ・スーパーが誤解を招くESG主張を行ったと認定

関連記事

“ツールーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. コーポレートガバナンスの重要性と課題:国内での透明な開示対応

    2024-10-16

    コーポレートガバナンスの重要性と課題:国内での透明な開示対応

    コーポレートガバナンスとは、企業が持続可能な成長を遂げるための管理体制や仕組みを指す。透明で公正な…
  2. お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    2024-10-15

    お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    ESG Journalでは、実務に役立つ資料やツールを無料で公開しています。今回は、大好評の「開示…
  3. 環境省

    2024-10-15

    環境省、「プラスチック資源循環におけるマスバランス方式の基本的考え方」を発表

    9月26日、環境省は「プラスチック資源循環におけるマスバランス方式の活用に関する基本的な考え方」を…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る