公正取引委員会がコープさっぽろに対し下請法違反で是正勧告

5月22日、公正取引委員会は、生活協同組合コープさっぽろ(以下コープさっぽろ)に対し調査を行なってきた。下請代金支払遅延等防止法第4条第1項第3号の規定に違反する行為が認められたので、下請法第7条第2項の規定に基づき、同組合に対し勧告を行った。

コープさっぽろは、下請業者の責めに帰すべき理由がないにも関わらず、以下5つ「月次リベート」「システム利用料」「協賛金年契リベート」「達成割戻金」「支払通知作成料」において、合計2,537万円を下請代金から差し引いていた。コープさっぽろは、4月25日に、下請業者に対し、減額した金額を支払っている。

コープさっぽろは、平成24年に下請法違反で是正勧告を受けたにも関わらず、下請法の適用対象となる取引の管理体制の整備とその運用を適切に行わなかった。

今回の勧告においては、管理体制の整備、役員及び職員への周知徹底、これらの社内での措置を取引先下請事業者と公正取引委員会に通知することなどが通知された。

【参照ページ】
(原文)(令和6年5月22日)生活協同組合コープさっぽろに対する勧告について

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-8-28

    ネイチャーポジティブ経営の重要性が増大・企業に求められる対応とは?(再掲)

    ※2024年3月5日公開済みの記事に「移行計画」「ネイチャーポジティブ宣言」に関する情報を一部更新…
  2. TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?

    2025-8-20

    TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?(再掲)

    ※2025年5月28日公開済みの記事を一部更新し再掲している。 企業のサステナビリティ関連の…
  3. 【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    2025-8-6

    【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    ※本記事は、2025年7月31日時点の情報を元に作成している。今後の動向により内容は随時更新される…

ピックアップ記事

  1. 2025-8-28

    環境省「ネイチャーポジティブポータル」開設、生物多様性回復へ情報集約

    8月18日、環境省は、生物多様性の保全と回復を目指す「ネイチャーポジティブ」の実現に向け、関連情報…
  2. サステナビリティ開示におけるタクソノミ導入と実務対応のポイント

    2025-8-22

    サステナビリティ開示におけるタクソノミ導入と実務対応のポイント

    2025年8月8日、金融庁は、「2027年版EDINETタクソノミの開発案」を公表した。これは、I…
  3. 2025-8-19

    PR【対談&ワークショップ】第一生命が語る「ESG開示」と「企業価値向上」

    毎回満員御礼でご好評をいただいているESG Journal 会員向けのESG Journal …

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る