トタルエナジーズとブラックロックのヴァンガード・リニューアブルズ、廃棄物からクリーン燃料を製造する合弁事業を開始

4月24日、フランスを拠点とするエネルギー大手トタル・エナジーと、ブラックロックのポートフォリオ会社であるバンガード・リニューアブルズは、米国で食品バイオ廃棄物を再生可能天然ガス(RNG)に転換するプロジェクトを開発するため、新たな合弁会社を設立することで合意したと発表した。

RNG(バイオメタン)は、農業廃棄物、産業廃棄物、家庭廃棄物などの有機廃棄物から製造され、化石ベースの天然ガスと化学的に同一であるため、既存の送配電インフラを交換することなく、道路輸送や重工業などの脱炭素化が困難なセクターをサポートすることができる。

2014年に設立されたマサチューセッツ州を拠点とするバンガード・リニューアブルズは、嫌気性消化槽を開発・運営し、有機廃棄物から再生可能な天然ガスにエネルギーを変換することで、気候変動を緩和し、化石燃料への依存を減らしている。同社は現在、年間440GWh(1.5Bcf)以上のRNG生産能力を持つ17の有機物-再生可能エネルギー施設を運営しており、2028年末までに100以上のRNGプロジェクトを稼働させる計画だ。

ブラックロックの多角化インフラ事業は、2022年にバンガード・リニューアブルズを買収し、その買収額は7億ドル(約1,087億円)とされ、同社の事業拡大のためにさらに最大10億ドル(約1,553億円)を投資する計画である。

新JVの下、両社は今後12ヶ月間で10のRNGプロジェクトを建設に進める計画で、年間RNG生産能力は合計0.8TWh(2.5Bcf)。最初のプロジェクトは、食品・飲料産業からの廃棄物回収モデルに基づくもので、酪農場に建設される嫌気性消化槽を含み、消化液(嫌気性消化プロセスの副産物)を低炭素で栄養価の高い肥料として回収・管理する。

現在、ウィスコンシン州とバージニア州で3つの初期プロジェクトが建設中で、それぞれ年間75GWh(0.25Bcf)近くのRNGを生産できる。最初の10件のプロジェクトに続き、パートナーは全米で約60件、年間5TWh(15Bcf)の潜在的パイプラインへの共同投資を検討する。

トタルエナジーズは、2030年までに10TWhのバイオメタンを生産するという目標を掲げており、これは約400万トンのCO2削減に相当する。同社の欧州におけるバイオガス生産能力は現在1.1TWhで、同社はパートナーシップを通じて国際市場での拡大を目指すとしている。

【参照ページ】
(原文)TotalEnergies and Vanguard Renewables, a Portfolio Company of BlackRock’s Diversified Infrastructure Business, Join Forces to Develop Renewable Natural Gas in the United States
(日本語参考訳)トタルエナジーズ社とブラックロックの多角的インフラ事業のポートフォリオ会社であるバンガード・リニューアブルズ社が米国における再生可能天然ガス開発で提携

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-11-22

    SEC、インベスコを誤解を招くESG投資表示で告発、1,750万ドルの罰金

    11月8日、米国証券取引委員会(SEC)は、アトランタ拠点の登録投資顧問会社インベスコ・アドバイザ…
  2. ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    2024-11-18

    ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    サステナビリティを推進には新しい知見の収集が必須。しかし、必要なセミナー情報を見つけるのに時間がか…
  3. 2024-11-15

    【PR】12/3 記念イベントESG評価スコア改善『S&Pに聞く!2025年に向けたCSA徹底解剖』 (オンライン)

    いつもESG Journal Japanをご覧いただきましてありがとうございます。 ESG評…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る