米国労働省、退職年金制度における気候変動・ESG投資を認める

米国労働省、退職年金制度における気候変動・ESG投資を認める

11月22日、米国労働省(DOL)は、民間雇用者主催の退職年金制度(ERISA)において気候・ESG要素の考慮を認める最終規則を発表した。本発表は、投資プロセスにおける気候・ESG要素の統合を阻止していたトランプ時代の規則を大きく覆すことになった。

新規則では、委任状投票など株主の権利を行使する際に、受託者が気候やESG要因を考慮することも可能になる。

2020年6月、トランプ政権のDOLは、ERISAプランにおけるESG投資に事実上厳しい制限を設ける規則案を発表した。投資家やサステナビリティを重視する団体から、同提案は時代遅れで逆効果であるとして大きな反発があったが、同年末にDOLによって最終決定された。

2021年5月、バイデン大統領は、気候関連の金融リスクを軽減するために行動し、同リスクからの投資家の貯蓄・年金の保護を連保政府機関に指示する行政命令の一環として、労働省にトランプ時代の規則の取り消しを検討するよう指示した。

DOLは、ESG要素の統合を認める一方で、気候変動やその他のESG要素が投資に与える経済的影響など、「リスクとリターンの分析に関連すると受託者が合理的に判断した要素に基づく必要がある」ことを明確にする文章を追加している。

【参照ページ】
(原文)US DEPARTMENT OF LABOR ANNOUNCES FINAL RULE TO REMOVE BARRIERS TO CONSIDERING ENVIRONMENTAL, SOCIAL, GOVERNANCE FACTORS IN PLAN INVESTMENTS
(日本語訳)米国労働省、退職年金制度における気候変動・ESG投資を認める

関連記事

“導入事例へのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    2024-4-25

    アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    4月17日、アップルは、バリューチェーンの脱炭素化という目標に向けて大きく前進していることを発表し…
  2. 2024-4-24

    ダウとP&G、プラスチック・リサイクル技術の共同開発契約を締結

    3月25日、 米国の化学世界大手であるダウと消費財業界大手のP&Gは、プラスチック・リサ…
  3. 2024-4-24

    住商グループとパートナー企業、太陽光発電パネルの再利用・リサイクル実証実験に着手

    3月28日、住友商事、三井住友ファイナンス&リース(SMFL)、SMFLみらいパートナーズ…

ページ上部へ戻る