RepRisk、企業ESGデューデリジェンス・スコアを発表

6月5日、ESGデータサイエンス企業のRepRiskは、投資家や企業が幅広いテーマにわたって特定の企業のESGリスクをピンポイントで特定できるようにすることを目的とした新しいソリューション、Due Diligence Scores(デューデリジェンススコア)を発表した。

この新しいソリューションは、生物多様性や人権などの特定のリスク要因をESG課題に関連するコンプライアンス・リスクを0~100の尺度で評価する。企業がある分野では低いエクスポージャーを持つ一方で、他の分野では高いエクスポージャーを抱える可能性があることを認識し、細分化されたESGスコアを提供することで、重要なリスクを正確に特定できる。さらに、観測されたインシデントの頻度や大きさなどの要因を考慮してリスクを定量化する。

RepRiskのESGリスク・データベースがあり、世界26万社以上の企業をカバーし、AIと人間のキュレーションを組み合わせて作成されたデータで、23カ国語、10万以上の情報源から毎日200万件以上の文書をスクリーニングしている。

デュー・ディリジェンス・スコアは、E、S、Gの各柱、SDGs、SASB、SFDR、ドイツ・サプライチェーン法、現代奴隷法など特定の枠組みや規制、人権や生物多様性から気候変動やグリーンウォッシュまで特定の問題から構成されている。

なお、RepRiskによると、この新しいソリューションは、投資家や企業が、最近採択されたCorporate Sustainability Due Diligence Directive (CSDDD)など、持続可能性に関連するデューデリジェンスやリスク管理プロセスを実施するための一連の規制要件が背景にあるとしている。

【参照ページ】
(原文)RepRisk launches industry-first thematic Due Diligence Scores to streamline business conduct risk monitoring
(日本語参考訳)レップリスク、企業行動リスク監視を合理化する業界初のテーマ別デューデリジェンス・スコアを発表

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-11-29

    ISO、ESG分野の国際ガイダンス「ISO ESG Implementation Principles」を発表

    11月14日、ISO(国際標準化機構)はCOP29で、ESG分野における複雑な課題への対応を支援す…
  2. COP29で何が決まった?カーボンクレジットや途上国支援の基金についてポイント解説

    2024-11-28

    COP29で何が決まった?カーボンクレジットや途上国支援の基金についてポイント解説

    気候変動への対応は、企業にとって避けられない課題である。特にカーボンクレジット市場や途上国支援に関…
  3. 2024-11-25

    <発表>お役立ち資料ダウンロードランキング2024

    いつもESG Journal Japanをご覧いただきましてありがとうございます。今年までに最もダ…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る