英国、2030年までにジェット燃料ミックスに10%の持続可能な航空燃料を義務付ける

4月25日、英国政府は、2030年までに英国のジェット燃料ミックスに少なくとも10%の持続可能な航空燃料(SAF)を義務付ける目標を確認したと発表した。

燃料は航空部門の排出量の大部分を占める。一般的に、廃油や農業残渣などの持続可能な資源から製造されるSAFは、近い将来から中期的に航空業界の脱炭素化を支援する重要な手段のひとつと考えられている。SAFの生産者は、この燃料は従来の燃料に比べてライフサイクル温室効果ガス排出量を85%も削減できると見積もっている。

しかし、航空会社によるSAFの利用を大幅に増やす努力は、現在市場に出回っている供給量の少なさや、従来の化石燃料をはるかに上回る価格など、大きな課題に直面している。世界的に見て、SAFは現在ジェット燃料の0.1%未満である。

英国の新たな発表は、政府の持続可能な航空燃料の義務化の一環であり、議会の承認を経て2025年1月に発効する予定である。この義務化は、2050年までに航空機セクターの排出量をネット・ゼロにするための「ジェット・ゼロ」戦略を2022年に政府が発表したことを受けたもので、SAFの需給促進、航空機・空港・空域の効率改善、排出量ゼロ航空機の開発支援、残留排出量を相殺するための炭素市場や排出量除去技術の開発など、優先行動分野を特定している。

英国運輸省によると、政府の目標では、毎年約120万トンのSAFが英国の航空業界に供給され、SAF産業は18億ポンド(約3,549億円)以上の経済効果をもたらし、1万人以上の雇用を創出すると見積もられている。

計画の下でのSAFの中間および長期目標には、2025年の燃料ミックスにおけるSAFの2%、2040年の22%が含まれている。

政府は、その計画が消費者を犠牲にすることのないよう、価格管理を支援し、旅客のチケット運賃への影響を最小限に抑えるための見直しメカニズムを計画に盛り込むことを目指すと付け加えた。

新たな義務付けに加え、政府は、SAFからの収入を保証し、生産者や投資家に業界への投資に対する自信を提供することを目的とした、SAF収入確実性スキームに関する様々なオプションのコンサルテーションを開始することも発表した。

【参照ページ】
(原文)Supporting the transition to Jet Zero: Creating the UK SAF Mandate

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-8-28

    ネイチャーポジティブ経営の重要性が増大・企業に求められる対応とは?(再掲)

    ※2024年3月5日公開済みの記事に「移行計画」「ネイチャーポジティブ宣言」に関する情報を一部更新…
  2. TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?

    2025-8-20

    TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?(再掲)

    ※2025年5月28日公開済みの記事を一部更新し再掲している。 企業のサステナビリティ関連の…
  3. 【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    2025-8-6

    【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    ※本記事は、2025年7月31日時点の情報を元に作成している。今後の動向により内容は随時更新される…

ピックアップ記事

  1. 2025-8-28

    環境省「ネイチャーポジティブポータル」開設、生物多様性回復へ情報集約

    8月18日、環境省は、生物多様性の保全と回復を目指す「ネイチャーポジティブ」の実現に向け、関連情報…
  2. サステナビリティ開示におけるタクソノミ導入と実務対応のポイント

    2025-8-22

    サステナビリティ開示におけるタクソノミ導入と実務対応のポイント

    2025年8月8日、金融庁は、「2027年版EDINETタクソノミの開発案」を公表した。これは、I…
  3. 2025-8-19

    PR【対談&ワークショップ】第一生命が語る「ESG開示」と「企業価値向上」

    毎回満員御礼でご好評をいただいているESG Journal 会員向けのESG Journal …

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る