ASA、BMWとMGモーターUKの「ゼロエミッション車」表現を不適切と判断

2月7日、英広告基準協議会(ASA)は、BMWとMGモーターUKが掲載した有料グーグル広告の「ゼロエミッション車」という表現に対して不当と判断した。

BMWに関しては、2023年8月16日に掲載した有料グーグル広告が問題となった。同社によると、アドワーズ広告表示のため「Zero Emission Cars」等の用語を購入。そのため、アドワーズの自動キーワード機能によって広告に「Zero Emission Cars」が挿入されていた。自動キーワード機能が有効になっていることに気づかないまま、苦情を受け取って初めてその広告上に「Zero Emission Cars」が表示されていることを発見した。対象となった広告は、BMWのアドワーズによって配信されたインプレッションの0.02%。

MGモーターUKでは、2023年8月16日に掲載した有料グーグル広告に「Find A Dealer – Book A Test Drive. Save £1,000 On Your Next MG HS Plug-in Hybrid, MG ZS or MG5 EV Trophy Long Range Renewed with a modern design, increased range, and even more technology. Zero Emissions」と表現。最後の「Zero Emissions」が争点となった。

ASAは、EVは走行中にはCO2を排出しないが、EV製造や送配電網から電気を供給して充電する一連の過程で排出しており、ゼロエミッションは消費者の誤解を招く可能性が高いと判断した。

ASAは、本事案を経て、広告を現在の形で二度と掲載してはならず、「ゼロ・エミッション」に言及する広告は、EVが走行中のみに関連する主張であることを明確にするよう指示。また、プラグインハイブリッド車の広告については、走行中およびバッテリーを動力源とする場合にのみ適用されることを明確にすべきであり、ガソリンエンジンやディーゼルエンジンを動力源とする自動車に関しては、決してこのような広告を出すべきでないとした。

【参照ページ】
ASA Ruling on BMW (UK) Ltd
ASA Ruling on MG Motor UK Ltd

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    2024-11-18

    ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    サステナビリティを推進には新しい知見の収集が必須。しかし、必要なセミナー情報を見つけるのに時間がか…
  2. ISSA5000とサステナビリティ保証:企業が今すぐ始めるべき対応ポイント

    2024-11-18

    ISSA5000とサステナビリティ保証:企業が今すぐ始めるべき対応ポイント(再掲)

    サステナビリティ情報、非財務情報、ESGデータなど企業のサステナビリティの取り組みを示す情報は、投…
  3. 2024-11-15

    【PR】12/3 記念イベントESG評価スコア改善『S&Pに聞く!2025年に向けたCSA徹底解剖』 (オンライン)

    いつもESG Journal Japanをご覧いただきましてありがとうございます。 ESG評…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る