持続可能な債券発行、第3四半期の反落にもかかわらず2023年には約143兆円に拡大する見通し

持続可能な債券発行、第3四半期の反落にもかかわらず2023年には約143兆円に拡大する見通し

10月31日、ムーディーズ・インベスターズ・サービスの新しいレポートによると、2023年第3四半期のグリーン、ソーシャル、サステナビリティ、持続可能性リンク債(GSSS)の発行額は前年同期比26%減の1,980億ドル(約29兆円)と急減した。

しかし、第3四半期のパフォーマンス鈍化にもかかわらず、ムーディーズは2023年通年のGSSS発行額見通しを前年比4%増の9500億ドル(約143兆円)と据え置き、COP28関連のイニシアティブを一因として第4四半期に成長が回復するとの見通しを強調している。

世界の債券発行に占める持続可能性リンク債(GSSS)のシェアは、今年1~9月で14%(前年同期は13%)と、引き続き前年を上回っている。第3四半期のGSSSシェアは14%で、前期の15%をわずかに下回った。

ソブリン債の発行額が大幅に減少したことが、第 3 四半期の発行額減少の主因となった。ソブリン債の発行額は、第 2 四半期の 610 億ドル(約9兆円)から 62%減の 230 億ドル(3兆円)にとどまり、世界の GSSS 発行額に占める割合は前四半期の 23%から 12%にとどまった。非金融法人は14%減の630億ドル(9兆円)、政府機関は13%減の460億ドル(約6兆円)、金融機関は25%減の390億ドル(約5兆円)となった。

サステナブル・ボンドの発行額は、欧州では累計で債券発行額全体の19%を占めたのに対し、北米では4.5%にとどまった。

債券の種類別では、グリーンボンドが第3四半期のGSSS発行額減少の大部分を占め、上半期に記録的な発行額を記録した後、第3四半期には37%減の1,000億ドル(約15兆円)となった。この落ち込みにもかかわらず、ムーディーズは通年のグリーンボンド発行額について、2022年比10%以上増の5,500億ドル(約82兆円)という予測を維持した。

ソーシャルボンドの発行額は、好調だった第2四半期の後、第3四半期には29%減の420億ドル(約6兆円)となったが、サステナビリティボンドは13%減の370億ドル(約5兆円)と小幅な減少にとどまった。

サステナビリティ連動債(SLB)は、第2四半期に急減した後、当四半期に明るい話題の一つとして浮上し、73%増の190億ドル(約2兆円)となった。ムーディーズは、SLB市場が、債券に連動する持続可能性目標の信頼性や堅牢性といった問題をめぐる投資家の監視から引き続き課題に直面すると予想する一方、同分野における継続的な技術革新と基準設定から、この金融商品に対する長期的な支持が生まれる可能性があると指摘している。

ムーディーズがGSSS市場の年末の好調を予想する主な要因のひとつは、COP28気候変動会議である。同会議では、パリ協定の進捗状況を評価する初のグローバル・ストックテイクが行われるほか、COP27で設立された損失・損害基金の運用開始、エネルギー転換、食料システムの変革などの優先課題に焦点が当てられる。報告書によると、これらの分野は、ソブリン発行、移行金融、新興市場の活動、適応に焦点を当てた持続可能な債券などの活動を支援する可能性がある。

【参照ページ】
(原文)SUSTAINABLE BOND ISSUANCE ON TRACK TO GROW TO $950 BILLION IN 2023, DESPITE Q3 PULLBACK: MOODY’S
(日本語参考訳)持続可能な債券発行額、第3四半期は後退も2023年には9500億ドルに拡大:ムーディーズ

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-9-5

    パナソニック、EV普及時代に向けたエネルギーマネジメント実証実験を開始

    8月22日、パナソニック株式会社エレクトリックワークス社(以下「パナソニック」)は、大阪ガスマーケ…
  2. 2024-9-5

    SBTi、建築セクター向けに1.5℃シナリオに整合する脱炭素化フレームワークを発表

    8月28日、SBTi(Science Based Targets initiative)は、建築セ…
  3. 2024-9-2

    企業が持続可能性を推進するためのデータとAIの役割が浮き彫りに

    8月28日、キャップジェミニ・リサーチ・インスティテュートが発表した最新レポート「Data-Pow…
ページ上部へ戻る