モルガン・スタンレーとスタンフォード大学、企業活動が自然に与える影響を評価する無料ツールを発表

モルガン・スタンレーとスタンフォード大学、企業活動が自然に与える影響を評価する無料ツールを発表

10月3日、モルガン・スタンレーのInstitute for Sustainable Investingとスタンフォード大学を拠点とするNatural Capital (NatCap) Projectは、プロジェクトや活動が自然の生態系に与える潜在的な影響を評価するための新しいツールの開発を発表した。

新しいエコシステム・フットプリント・ツールはオープンソースで、無料で使用できる。

モルガン・スタンレーとスタンフォード大学によると、企業や投資家が、自社の活動が大気、水、土壌、生物多様性などの自然資産に与える影響を検討・測定し、生態系サービスへの影響がどのようなリスクや機会を生み出すかを検討する傾向が強まっていることを受けて、新しいソリューションが発表された。

さらに、自然関連のリスク管理と開示に関するタスクフォース(TNFD)の最終勧告が最近発表されたことを受け、企業は自然損失と生物多様性に関する報告を増やす可能性が高い。TNFDは、自然関連の影響と依存関係を評価するための追加ガイダンスとして、新しいツールに関するNatCapによるケーススタディを提供している。

新しいツールは、人間が作り出した構造物が生態系サービスに与える影響を、景観上の物理的なフットプリントに基づいて計算する。本ソリューションによって施設を開発する場所を選択する企業は、生態系の損失による水質、人々が自然にアクセスする能力、沿岸の洪水や浸食への暴露などの影響を比較することができると述べた。

【参照ページ】
(参考記事)Morgan Stanley and Stanford unveil ecosystem footprinting tool

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-11-29

    ISO、ESG分野の国際ガイダンス「ISO ESG Implementation Principles」を発表

    11月14日、ISO(国際標準化機構)はCOP29で、ESG分野における複雑な課題への対応を支援す…
  2. COP29で何が決まった?カーボンクレジットや途上国支援の基金についてポイント解説

    2024-11-28

    COP29で何が決まった?カーボンクレジットや途上国支援の基金についてポイント解説

    気候変動への対応は、企業にとって避けられない課題である。特にカーボンクレジット市場や途上国支援に関…
  3. 2024-11-25

    <発表>お役立ち資料ダウンロードランキング2024

    いつもESG Journal Japanをご覧いただきましてありがとうございます。今年までに最もダ…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る