投資家グループ、ISSBに人権と人的資本に関する報告基準の策定を要請

投資家グループ、ISSBに人権と人的資本に関する報告基準の策定を要請

8月29日、運用資産1兆ドル(約145兆円)超を代表する投資家グループは、IFRS財団の国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)に書簡を発表し、企業が人的資本と人権について開示するためのグローバルな報告基準の開発を優先するよう求めた。

ISSBは2021年11月のCOP26気候変動会議で発足し、投資家、企業、政府、規制当局からの要求により、IFRSサステナビリティ開示基準を開発することを目標としている。

ISSBは、2023年6月に最初の気候変動とサステナビリティ報告基準を発表したが、最近、生物多様性、生態系と生態系サービス、人的資本、人権、財務報告におけるサステナビリティ情報の統合に関する研究プロジェクトの4つを含む、次の2年間の作業計画の優先順位に関するフィードバックを求める情報提供要請書(RFI)を発表した。

今回発表された書簡は、数カ国にまたがる24のアセットマネージャーとアセットオーナーが署名し、責任投資NGOのShareActionが取りまとめたもので、ISSBのRFIに呼応して送付された。ISSBは、「人的資本と人権の開示基準の研究を優先する」よう求めている。

書簡はまた、ISSBに対し、RFIでは別個のトピックとして提示されていた人的資本と人権に関するプロジェクトを統合するよう求めている。企業や投資家は、人権デュー・ディリジェンスが労働問題を特定するための重要なツールとして使用され、組合化やダイバーシティ&インクルージョンなど、いくつかのクロスオーバー領域が存在することから、実務上このトピックを関連領域として扱っていると主張している。

【参照ページ】
(原文)ISSB urged to prioritise international standards for reporting on human and worker rights
(日本語参考訳)投資家グループ、ISSBに人権と人的資本に関する報告基準の策定を要請

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-10-3

    お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    ESG Journalでは、実務に役立つ資料やツールを無料で公開しています。今回は、大好評の「開示…
  2. 2024-9-26

    デロイトが2024年CxOレポート発表:気候変動が最重要課題に

    9月11日、ニューヨーク—デロイトが発表した「2024年CxOサステナビリティレポート: ビジネス…
  3. 2024-9-25

    SAP、ESG報告の新たな統合ソリューションを発表

    9月11日、テクノロジー企業であるトムソン・ロイターズ(TSX/NYSE: TRI)は、SAPとの…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る