Climate Central、WeatherPowerレポートを発行

Climate Central、WeatherPowerレポートを発行

2月22日、Climate Centralは2022年のWeatherPowerレポートを発行した。本レポートによると、2022年の風力と太陽光による電力は2021年に比べて16%増加したという。これは68万ギガワット時以上の電力に相当し、アメリカの平均的な家庭6400万軒分の電力に相当する。

風力発電で最も多かったのは、テキサス州であった。テキサス州は130メガワットアワー(MWh)近い電力を生産し、次いでアイオワ州が48MWhを超えトップ3に入った。

風力発電は、春と秋にピークを迎え、対照的な気団や強い気象系が風を起こすため、発電量が多くなる。2022年3月29日、風力は国内第2位のエネルギー源となった。

カリフォルニア州は、58MWh以上の電力を生産し、太陽光発電をリードしている。テキサス州は23MWhで2位にランクインしており、本リストにも含まれている。サンシャイン・ステートであるフロリダ州は、13MWh以上で3位にランクインしている。

夏が太陽光発電にとって最も生産性の高い季節である。太陽の光が最も直接当たるのは6月中旬の夏至の頃で、アメリカ南部で最も強くなる。

風力発電や太陽光発電の発電量は、最終的には天候によって決まるが、Climate Centralによると、コストが下がるにつれて、これらの電源による発電能力は年々高まっている。

米国エネルギー情報局によると、電力会社などの事業体が発電する公益事業規模の風力発電は、2023年には35ギガワット増加すると言う。これは、2022年から15%近く増加する容量で、その多くは太陽光発電プロジェクトによるものである。

【参照ページ】
WeatherPower Year in Review: 2022

関連記事

サスティナビリティ情報開示の潮流へのリンク

ピックアップ記事

  1. 2023-10-2

    バイデン政権、AI企業8社から責任あるAI開発コミットメントを確保

    9月12日、ジーナ・ライモンド米商務長官、ジェフ・ザイアンス・ホワイトハウス首席補佐官は、AI企業…
  2. BASF

    2023-10-2

    BASF、SABIC、LINDE、電気加熱蒸気分解炉の実証プラント建設で最終段階に到達

    9月12日、化学大手独BASF、石油化学大手サウジ基礎産業公社(SABIC)、化学大手英LINDE…
  3. 2023-10-2

    アサヒとソフトバンク、飲料水の自動運転配送サービスの実証を開始

    9月12日、アサヒ飲料とソフトバンクは、清涼飲料水の自動運転配送サービスの事業化に向けた検証を開始…

アーカイブ

ページ上部へ戻る