Liminal、約23億円を調達

EVバッテリー技術のスタートアップ企業であるLiminalが約23億円を調達

2月6日、バッテリー製造インテリジェンスのスタートアップであるLiminalは、1750万ドル(約23億円)を調達したことを発表した。本資金調達の目的は、EVバッテリー製造のためのデータと分析を提供するプラットフォームの拡張にあることを明らかにした。

2015年に設立されたLiminalは、超音波技術と機械学習を組み合わせて活用し、バッテリーメーカーに高度な洞察を提供し、バッテリーの性能と安全性の向上、生涯コストの低減を可能にしている。同社は2022年にEVグレードのバッテリー専用に設計された高速超音波検査ソリューション「EchoStat」プラットフォームを発表し、バッテリーセルメーカーや自動車OEMの商品化および市場投入までの時間短縮を支援することを目的としている。

本資金調達ラウンドは、気候技術投資家のArcTern Venturesが主導し、スウェーデンのギガファクトリー企業Northvoltや、環境持続可能性に焦点を当てた初期成長段階の投資家Ecosystem Integrity Fundなどが新たに資金調達に加わった。

【参照ページ】
(原文)Liminal Raises $17.5 Million in Series A2 Funding to Catalyze Production of Safe, Reliable, High-Quality EV Batteries
(日本語参考訳)安全・安心で高品質な電気自動車用電池の生産を促進するため、Liminal社がシリーズA2資金調達で1750万ドルを調達

関連記事

サスティナビリティ情報開示の潮流へのリンク

ピックアップ記事

  1. 2023-10-4

    【再確認】生物多様性とは?保全から開示へ。事業にとってなぜ重要なのか解説。

    生物多様性は、1992年のリオ宣言の際に生物の多様性に関する条約が採択されたことから、地球の持続可…
  2. アリアンツ、初のネット・ゼロ移行計画を発表 

    2023-10-3

    アリアンツ、初のネット・ゼロ移行計画を発表 

    9月7日、アリアンツは初の包括的なネット・ゼロ移行計画を発表した。本計画は、アリアンツ独自の投資ポ…
  3. 2023-10-3

    UNEP FI、ISSBアジェンダ優先事項に関するIFRS協議に回答

    9月2日、国連環境計画金融イニシアティブ(UNEP FI)は、ISSBの最初の基準である2022年…

アーカイブ

ページ上部へ戻る