Goldman Sachs、新たな投資プラットフォームで欧州のバイオメタン事業に照準

Goldman Sachs、新たな投資プラットフォームで欧州のバイオメタン事業に照準

2月6日、Goldman Sachs Asset Managementは、バイオメタンに特化した新事業、Verdalia Bioenergyの立ち上げを発表した。

Goldman Sachsは、新しいプラットフォームのもと、今後4年間で欧州におけるバイオメタンに10億ユーロ(約1,409億円)以上の資金投入を目指している。

バイオメタン、または再生可能天然ガス(RNG)は、クリーンなエネルギー源への移行において、特に風力や太陽光などのエネルギーソリューションが実用的でないセクターで重要な役割を果たすと期待されている。バイオメタンは、農業廃棄物、産業廃棄物、家庭廃棄物などの有機廃棄物から製造され、化学的には化石由来の天然ガスと同じであるため、既存の送配電インフラを交換することなく、道路輸送や重工業などの脱炭素化が困難なセクターをサポートすることが可能である。

また、バイオメタンガスは、化石ガスが持つ二酸化炭素の排出を伴わない利点に加え、有機廃棄物の分解によって排出されるメタンの回避にも貢献する。

バイオメタン生産能力の拡大は、気候変動に左右されない経済への移行とエネルギー自給率の向上を目指すEU戦略の重要な柱を形成している。2022年5月、EU委員会は、ロシアの化石燃料への依存を急速に減らすとともに、クリーンエネルギーへの移行を加速させる計画「REPowerEU」を開始した。同戦略の一環として、EUは「バイオメタン行動計画」を発表し、2030年までにEU全域のバイオメタン生産能力を現在の約10倍の35bcmに増強することを目的としたツールやインセンティブを打ち出した。

【関連記事】EU、グリーンエネルギーへの移行を拡大。ロシア化石燃料への依存削減のため約40兆円投資

Goldman Sachsが引用した業界筋によると、EUの計画で示されたバイオメタン生産能力の拡大には、約800億ユーロ(約11兆円)の投資が必要である。

Goldman Sachsは、Verdalia Bioenergyがバイオメタン事業者のリーディングカンパニーになることを目指す。本事業は、バイオメタンガスの開発・買収・建設・運営に焦点を当て、初期段階の開発プロジェクトと大規模な運用資産の両方に投資し、スペインを皮切りにヨーロッパ全域に拡大する。

【参照ページ】
(原文)GOLDMAN SACHS ASSET MANAGEMENT TO LAUNCH VERDALIA BIOENERGY WITH THE AIM TO INVEST IN EXCESS OF €1 BILLION IN THE EUROPEAN BIOMETHANE SECTOR
(日本語参考訳)Goldman Sachs、新たな投資プラットフォームで欧州のバイオメタン事業に照準

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-7-2

    シェルパ、国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)理事・小森氏をゲストにウェビナー「ISSBが示すサステナビリティ情報開示の考え方」を実施

    - ISSB基準に関する最新動向から企業価値向上に向けた戦略的情報開示についてまで、講演と対談を通…
  2. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  3. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…

ピックアップ記事

  1. 2025-7-15

    ESGフロントライン:移行計画の“実行力”が企業価値を左右する時代へ

    ※本記事は、ESG Journal編集部が注目のニュースを取り上げ、独自の視点で考察しています。 …
  2. 2025-7-15

    ESRS開示項目66%削減案へEFRAGが草案公表。ダブルマテリアリティ評価も負担軽減

    7月、欧州のサステナビリティ報告基準を策定する欧州財務報告諮問グループ(EFRAG)は、欧州サステ…
  3. ISSB×SASBスタンダード改訂:実務対応の整理とステップガイド

    2025-7-11

    ISSB×SASBスタンダード改訂:実務対応の整理とステップガイド

    2025年7月に公表されたSASBスタンダードの改訂案は、IFRS S2の産業別ガイダンスと連動す…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る