Verra、VCS基準をアップデート。非外来種の単一植物を一部許可

3月21日、国際的なボランタリーカーボンクレジット発行団体米Verraは、Verified Carbon Standard(VCS)プログラムの生態系の健全性に関するセーフガードを明確化するVCS基準の新バージョン(v4.6)を発行した。VCSプログラムの植林、森林再生、植生回復(ARR)および湿地帯の復元と保全(WRC)プロジェクトにおいて、非外来種の単一植物を限定的に使用することを許可する。

本アップデートにより、緊急に必要とされる気候変動の緩和や、修復のための資金調達、パルプや紙の供給、地域コミュニティへの薪資源の提供など、その他の生態系サービスの利益が可能になる。

2023年8月に発表されたVCS基準v4.5(PDF)では、2024年3月1日以降に開始されるARRとWRCのプロジェクトタイプでは、外来種の単一植物を使用することを除外していた。今回の変更は、広範なステークホルダーとの対話、専門家による分析、科学的文献のレビュー、そして2023年10月24日から11月26日まで行われた専用パブリックコンサルテーションを受けたもの。

【参照ページ】
(原文)Includes Clarifications on Ecosystem Health Safeguards and Non-Native Monoculture Use in the VCS Program
(日本語参考訳)VCSプログラムにおける生態系の健全性に関する保護措置と非外来種モノカルチャーの使用に関する明確化を含む

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-9-5

    パナソニック、EV普及時代に向けたエネルギーマネジメント実証実験を開始

    8月22日、パナソニック株式会社エレクトリックワークス社(以下「パナソニック」)は、大阪ガスマーケ…
  2. 2024-9-5

    SBTi、建築セクター向けに1.5℃シナリオに整合する脱炭素化フレームワークを発表

    8月28日、SBTi(Science Based Targets initiative)は、建築セ…
  3. 2024-9-2

    企業が持続可能性を推進するためのデータとAIの役割が浮き彫りに

    8月28日、キャップジェミニ・リサーチ・インスティテュートが発表した最新レポート「Data-Pow…
ページ上部へ戻る