シンガポールのMASとSGX、ESG情報開示のプラットフォームを開始

 

9月12日、シンガポールの中央銀行および金融規制機関であるシンガポール通貨監督庁(MAS)とシンガポール取引所(SGXグループ)は、企業の環境・社会・ガバナンス報告プロセスを簡素化し、投資家が一貫性があり比較可能な企業のサステナビリティデータにアクセスできることを目的とした新しいESG開示プラットフォーム、ESGenomeを立ち上げると発表した。

本発表は、MASが2021年11月に発表した、テクノロジーとデータを活用し、より透明性、信頼性、効率性の高いESGエコシステムを構築することにより、グリーンおよびサステナブルファイナンスへの資金動員を支援することを目的としたプロジェクト・グリーンプリントの下、一連のサステナビリティデータ重視のプラットフォームを開発する計画を受けてのものである。

MASによると、本プラットフォームは、世界中でサステナビリティ報告の枠組みや基準が急増し、データ収集方法に一貫性がないため、企業にとって開示上の大きな課題とESGデータの比較可能性が低くなっていることを受けたものである。

ESGenomeは、英国に拠点を置くESGソリューションプロバイダーであるワールドワイドジェネレーション(WWG)により、SaaS型ソリューションとして運営される予定である。本プラットフォームにより、SGX上場企業は27のSGXコアESG指標に基づくサステナビリティ報告と、世界的に認められたESG報告基準やフレームワークに沿った追加開示を実施することが可能になる。企業は各指標について1回だけ入力する必要があり、その後、プラットフォームが選択した基準や枠組みに入力を自動的にマッピングし、入力内容からサステナビリティ報告書を自動的に作成することが可能になる。

MASは、ESG開示ポータルに加えて、異なるセクターのプラットフォームや信頼できるデータソースからESGデータを集約する「Greenprint Data Orchestrator」、分散台帳上でESG認証を記録・管理する「Greenprint ESG Registry」、グリーンテクノロジープロバイダーと投資家や企業をつなぐ「Greenprint Marketplace」の立ち上げを目指す。

【参照ページ】
(原文)MAS and SGX Group Launch ESGenome Disclosure Portal to Streamline Sustainability Reporting and Enhance Investor Access to ESG Data
(日本語訳)シンガポールのMASとSGX、ESG情報開示のプラットフォームを開始

関連記事

“導入事例へのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. 2024-4-18

    オーストラリア裁判所、グリーンウォッシュ訴訟でバンガードに有罪判決

    3月28日、オーストラリアの連邦裁判所は、バンガード・インベストメンツ・オーストラリアが、同社のE…
  2. 上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    2024-4-15

    上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    4月に発表した、投資データ・リサーチプロバイダーであるMSCIの新しいレポートによると、世界の上場…
  3. SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    2024-4-15

    SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    4月9日、科学的根拠に基づく目標設定イニシアティブ(SBTi)は、企業の環境持続可能な行動を気候変…

アーカイブ

ページ上部へ戻る