米製薬大手Abbottとフィットネス大手Weight Watchers、糖尿病患者の健康目標達成をサポートするために提携

8月4日、米製薬大手Abbottと米フィットネス大手Weight Watchersは、糖尿病を患う人々の糖尿病と体重に関する理解と管理を深めるための戦略的パートナーシップを締結した。両社は、Weight Watchersの糖尿病患者向け体重管理プログラムとAbbottのFreeStyle Libre製品群を統合し、シームレスなモバイル体験を実現する。

本提携により、参加者は、AbbottのFreeStyle Libreセンサー技術による食事選択の影響を示す血糖値に関する情報、および経験的に検証されたWeightWatchersの糖尿病に合わせた栄養指導を受けることができる。

両社は、AbbottのFreeStyle Libre連続血糖測定システムとWeightWatchersモバイルアプリの情報共有を可能にし、糖尿病患者はWeightWatchersのプログラムで自分の血糖値を確認できるようになる。本パートナーシップは、まず2023年に米国内の糖尿病患者を対象としたソリューションに焦点を当てる予定だという。

【参照ページ】
(原文)ABBOTT AND WEIGHTWATCHERS PARTNER TO SUPPORT PEOPLE LIVING WITH DIABETES IN ATTAINING THEIR HEALTH GOALS
(日本語訳)Abbott・Weight Watchers、糖尿病患者の健康目標達成をサポートするために提携

関連記事

おすすめ記事

  1. 【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説

    2025-9-11

    【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説

    気候変動や自然資本など、環境領域に関する開示が進みつつある中、次なるテーマは「社会」の領域。TIS…
  2. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(前編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
  3. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(後編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…

ピックアップ記事

  1. 2025年・COP30開幕!サステナビリティ経営・実務における注目テーマ整理/実務への影響解説

    2025-11-11

    2025年・COP30開幕!サステナビリティ経営・実務における注目テーマ整理/実務への影響解説

    11月10日から21日まで、国連気候変動枠組条約(UNFCCC)の第30回締約国会議(COP30)…
  2. 【PR】11/27   CSAを通じたESG活動の進化 ~評価視点と企業価値向上の実践アプローチ

    2025-11-11

    【PR】11/27 CSAを通じたESG活動の進化 ~評価視点と企業価値向上の実践アプローチ

    S&Pグローバル x ANAホールディングス 対談 概要 テーマ:C…
  3. 2025-11-6

    CDPとTNFD、2025年質問票の対応マッピングを公開

    10月22日、CDPとTNFDは、CDP 2025年版企業質問票とTNFD開示推奨項目・指標との対…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る