Fitch、小売業における気候変動脆弱性スコアを発表

フィッチ報告書:アパレル・耐久消費財・家電部門は、小売業において気候リスクに最もさらされている

7月14日、信用格付会社Fitch Ratingsは、報告書において小売業における長期的な低炭素化リスクへのエクスポージャーを検証した気候変動脆弱性スコアを発表した。本報告書では、アパレルと耐久消費財・家電(DGCE)部門が気候リスクに対して最も脆弱であるとされている。

Fitchの気候変動脆弱性スコアは、2025年から2050年にかけての急速な低炭素化に対するセクター、企業、債券の信用度への影響について、同社の見解を示したものだ。 Fitchによると、本スコアは、移行リスクを長期的に捉え、異なる満期や戦略の商品への影響を認識し、これらのリスクを管理し、証券選択、ポートフォリオ管理、リスク管理、モニタリングおよび報告を支援するための投資家のニーズに応えるために開発された。

Fitchは当初、公益事業、石油・ガス、化学部門を対象とした気候変動脆弱性スコアを昨年発表した。最近、自動車製造、航空宇宙・防衛、輸送、テクノロジー・メディア・通信を追加し、スコアをすべての部門に拡大する計画を発表している。

【関連記事】信用格付会社Fitch、企業セクターの気候変動脆弱性スコアを拡大

新しい報告書によると、小売部門は気候変動による影響が最も少ない部門のひとつで、特に食品とオンライン小売部門の企業は、エネルギー転換、廃棄物削減、持続可能な包装に関する規制への適応度が概して高いと判明した。

しかし、アパレルとDGCEの企業は、より脆弱であるとFitchは指摘している。アパレル企業は、炭素価格の上昇による原材料費の高騰や、廃棄物削減や循環型経済に関する政府の要求事項を満たすための生産プロセスの変更などにより、コスト上昇を転嫁することが難しい。アパレル業界の排出量の大部分はバリューチェーンに由来するものだが(小売業者の場合はスコープ3の排出量)、Fitchは「小売業者はサプライヤーの排出量削減努力への資金提供に参加する可能性がある」と指摘している。

DGCE企業については、低炭素経済への移行により、小売業者はより持続可能な素材を使用し、修理性や耐久性が向上した製品に移行する必要があるという。Fitchは、中古品やシェアリングエコノミーの台頭、耐用年数の長い製品への移行、消費者の好みの変化などにより、この分野の需要にリスクがあると見ている。

【参照ページ】
Apparel, Durable Goods Retail Most Vulnerable to Climate Risk

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(前編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
  2. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(後編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
  3. 【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    2025-8-6

    【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    ※本記事は、2025年7月31日時点の情報を元に作成している。今後の動向により内容は随時更新される…

ピックアップ記事

  1. 2025-9-16

    セブン&アイHD、TCFD・TNFD統合開示を公表 財務インパクトの試算と自然資本分析も深化

    9月8日、セブン&アイ・ホールディングスは、「気候・自然関連情報報告書―TCFD・TNFD統合開示…
  2. ESGフロントライン:米SEC委員長がサステナビリティ開示基準へ懸念を表明

    2025-9-15

    ESGフロントライン:米SEC委員長がサステナビリティ開示基準へ懸念を表明

    ※本記事は、ESG Journal編集部が注目のニュースを取り上げ、独自の視点で考察しています。 …
  3. 2025-9-12

    ISOとGHGプロトコル、温室効果ガス基準を統合へ 世界共通言語の構築目指す

    9月9日、ISO(国際標準化機構)とGHGプロトコルが、既存のGHG基準を統合し、新たな排出量算定…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る