WBCSDとWorldGBC、新イニシアティブ「ConcreteZero」を開始

WBCSDとWorldGBC、新イニシアティブ「ConcreteZero」を開始

7月5日、国際的な非営利団体クライメート・グループは、持続可能な発展のための世界経済人会議(WBCSD)および世界グリーンビルディング協会(WorldGBC)と共同で、2050年までに100%ネットゼロ・コンクリートの調達を目標とした新たなイニシアティブ「ConcreteZero」の開始を発表した。本イニシアティブでは、2025年までに30%、2030年までに50%の低排出コンクリートを使用するという野心的な短期公約を含む、公約を掲げた先駆的企業17社が集められている。

コンクリートの製造は、世界の年間炭素排出量の8%を占めている。今後40年間、毎週パリのような都市が世界規模で建設されるため、コンクリートの需要は大きなものとなる。2030年までに炭素排出量を半減し、世界の気温上昇を1.5℃に抑えるためには、コンクリート業界がネット・ゼロになることが不可欠である。

コンクリート・ゼロの創設メンバーは、持続可能な方法で生産・調達されたコンクリートに対する需要の規模を業界に示している。メンバーは、コンクリート関連の炭素排出量を測定し、報告することを約束する。報告されたデータにより、業界は低排出量とネット・ゼロのコンクリートの世界標準を設定し、サプライヤーと政策立案者に明確なシグナルを送ることが可能になる。

【参照ページ】
(原文)17 major concrete-consuming businesses pledge to use 100% net-zero concrete by 2050
(日本語訳)WBCSDとWorldGBC、新イニシアティブ「ConcreteZero」を開始

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-10-28

    【PR】11/20 オフライン特別イベント 『SSBJ基準対応に向けたギャップ分析と改善アプローチを徹底解剖』

    「ESG Journal Cafe」は、「ESG Journal Japan」が主催する会…
  2. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  3. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…

ピックアップ記事

  1. 2024-11-13

    サステナビリティデータ管理のOpteraが排出量報告アプリのアップデートを発表

    10月31日、サステナビリティ管理ソリューションを提供するOpteraは排出量報告アプリのアップデ…
  2. 2024-11-12

    サウスウエスト航空、竹製のカップと木製マドラー導入で約680トンの使い捨てプラ削減

    10月28日、サウスウエスト航空は、機内で提供される冷たい飲料用に竹を使用した新しいカップと、同社…
  3. 定性・定量情報をすっきり整理!ESRS開示準備のための分解リスト

    2024-11-11

    ESRSの定性・定量情報をすっきり整理!開示準備にむけた一覧

    2025年から、CSRD(企業サステナビリティ報告指令)に基づくESRS(欧州サステナビリティ報告…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る