ベルテルスマン財団とSDSN、持続可能な開発報告書を発表

ベルテルスマン財団とSDSN、持続可能な開発報告書を発表

6月2日、ドイツのベルテルスマン財団と持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(SDSN)は、2030年に向けたグローバル目標の進捗状況を把握するためのSDGsインデックスとダッシュボードを含む「持続可能な開発報告書(SDR)」を発表した。2015年に国連加盟全193カ国の首脳が歴史的なサミットでこれらの普遍的目標に合意して以来初めて、年次報告書は進捗の逆転を示した。本報告書は、持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(SDSN)代表のジェフリー・サックス教授を中心とする執筆陣によって執筆されたものだ。

SDGs Index 2022

1.フィンランド(86.51)
2.デンマーク(85.63)
3.スウェーデン(85.19)
4.ノルウェー(82.35)
5.オーストリア(82.32)
6.ドイツ(82.18)
7.フランス(81.24)
8.スイス(80.79)
9.アイルランド(80.66)
10.エストニア(80.62)
11.イギリス(80.55)
12.ポーランド(80.54)
13.チェコ(80.47)
14.ラトビア(80.28)
15.スロベニア(79.95)
16.スペイン(79.90)
17.オランダ(79.85)
18.ベルギー(79.69)
19.日本(79.58)
20.オランダ(79.23)

日本は去年より1つ順位を落とし19位にランクイン。ランキングが始まってから今までで最も低い順位だった。目標5「ジェンダー平等」、目標12「作る責任、使う責任」、目標13「気候変動」、目標14「海洋生態系」、目標15「陸上生態系」、目標17「パートナーシップ」では、最低の「レッド」評価であった。

【参照ページ】
(原文)Sustainable Development Report 2022
(日本語訳)持続可能な開発報告書2022

関連記事

“ホワイトペーパーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-7-23

    シェルパ、東洋経済新報社とシステム連携契約を締結

    7月23日、シェルパ・アンド・カンパニー株式会社が開発・提供する企業向けESG情報開示支援クラウド…
  2. 2024-7-17

    GRI、新たにCSRD/ESRS開示のためのサポートサービスをリリース

    7月10日、GRI(Global Reporting Initiative)は、新しいGRI-ES…
  3. 2024-7-17

    JCI、1.5℃目標に整合する2035年目標を政府に求める。216団体が賛同

    7月8日、気候変動イニシアティブ(JCI)は、「1.5度目標と整合する野心的な2035年目標を日本…
ページ上部へ戻る