航空宇宙企業Embraer、2024年までに再生可能エネルギー100%達成へ

5月30日、ブラジルに本拠を置く航空宇宙企業Embraerは、2025年の目標を1年前倒しで2024年までにブラジル国内で100%再生可能エネルギーによる電力調達を可能にする新たな購入契約を締結したとを発表した。

Embraer のブラジル事業は、同社の全世界における電力消費量17万MWhの約3分の2を占めている。 Embraerは、再生可能エネルギー証書(REC)の取得を通じて、太陽光や風力から購入するすべての電力で、同国におけるスコープ2排出量ゼロを達成する。

2025年目標は、同社が昨年発表した一連のESG目標およびイニシアチブの一環である。2040年までにカーボンニュートラル到達、2030年までにグローバル運航に再生可能エネルギーを100%使用、さらに持続可能航空燃料(SAF)の採用拡大、電気、ハイブリッド、SAF、水素推進などの低炭素技術・製品の開発などの公約も掲げている。

【参照ページ】
(原文)Embraer brings ESG target forward with 100% renewable electricity purchase

関連記事

SmartESGへのリンク

ピックアップ記事

  1. 世界の太陽光発電への投資額、史上初めて石油を上回る:IEA

    2023-6-2

    世界の太陽光発電への投資額、史上初めて石油を上回る:IEA

    5月25日、国際エネルギー機関(IEA)は、報告書「世界エネルギー投資2023」を発表した。クリー…
  2. 2023-6-2

    ICMA、LuxSEと共にESG債データベース公開

    5月17日、国際資本市場協会(ICMA)とルクセンブルク証券取引所(LuxSE)は、ICMAのサス…
  3. 2023-6-2

    ホスピタリティ企業、ネット・ポジティブになるための5年計画を策定

    5月16日、5万軒以上のホテルを代表するサステナブル・ホスピタリティ・アライアンス(SHA)は、同…

記事ランキング

  1. 2021/6/4

    ESG Journalとは?
過去の記事
ページ上部へ戻る