アーカイブ:2021年 11月
-
11月5日、熱エネルギー機器の製造販売を行う大手メーカーのリンナイは「リンナイグループのカーボンニュートラル実施に向けて」を策定した。全世界における地球温暖化に対する危機感の高まりを受け、日本政府や関連業界で脱炭素社会…
-
11月4日、COP26において、インドネシア、韓国、ポーランド、ベトナム、チリなどの国々が、石炭発電を廃止するという明確なコミットメントを発表し、気候変動の大きな要因である石炭発電の廃止に近づいた。 本コミットメ…
-
11月2日、バイデン大統領は、気候危機は、現代における最大の経済的機会のひとつであるというビジョンに基づき、 「米国メタン排出削減行動計画」 を発表した。 米国は未来のクリーンエネルギー経済をリードしており、さま…
-
11月3日、10社のグローバル企業がCOP26にて「Alliance for Clean Air」を立ち上げた。これは大気汚染問題に取り組む大手企業の集結する初のグローバルな企業イニシアティブである。 Alliance…
-
11月3日、NET-ZERO BANKING ALLIANCEは加盟銀行が90行を上回ったと発表した。 ネット・ゼロ達成にかかる費用は、今後30年間の累積で約100兆ドルから150兆ドルと推定されており、COP2…
-
世界的なプロフェッショナルサービス企業であるPwCが、企業のシニア・エグゼクティブを対象に、取締役会のパフォーマンスに関する見解を調査したところ、多くのエグゼクティブが、企業の取締役会は気候変動やダイバーシティなどのサ…
-
11月5日、世界的な鉱山会社であるアングロ・アメリカン社は、2040年までに同社が管理する海上貨物のカーボンニュートラルを達成し、2030年までにこれらの活動による排出量を30%削減するという新たな目標を含む、海運活動…
-
クラウドベースのESGソフトウェアソリューションを提供するBenchmark Digital(旧Gensuite)は、企業が新たなサステナビリティ報告義務を果たし、ESGパフォーマンスを管理・追跡することを目的とした新…
-
世界的な取引所・決済機関であるインターコンチネンタル・エクスチェンジ(ICE)は、2022年第1四半期を目処に、初のNBS(Nature-Based Solutions)カーボン・クレジット先物取引を開始する計画を発表…
-
マイクロソフトは、エネルギー会社AESと新たに長期エネルギー契約を締結したことを発表した。今回の契約によりバージニア州にある同社のデータセンターで24時間再生可能エネルギーによる電力供給が可能となる。 両社による…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.