Ford、世界初の海洋プラスチックゴミを活用した自動車部品製造

Ford、世界初の海洋プラスチックゴミを活用した自動車部品製造

12月8日、Fordは、自動車メーカーとして世界初となる100%再生海洋プラスチックごみ由来の再生素材を使用した自動車部品の製造を発表した。

今回開発したFord Bronco Sportのワイヤーハーネスクリップには、一般的に「ゴーストギア」と呼ばれる海洋プラスチックが使用されている。このナイロン素材の強度と耐久性は、これまで使用されてきた石油由来の部品と同等だが、コストは10%削減され、製造に必要なエネルギーも少なくて済む。この小さな部品は、他のモデルでも海洋プラスチックをリサイクルした部品を生産する計画の大きな第一歩となる。

世界的な非政府組織であるPew Charitable Trustsによると、毎年最大1,300万トンのプラスチックが海に流入し、海洋生物を脅かし、海岸線を汚染している。その多くは、耐久性、軽量性、浮力、低コストなどの理由からプラスチック製の漁網などに頼るようになった水産業界に起因している。これらの特性は、海洋生物にとって致命的であり、拡大する脅威である「ゴーストネット」を生み出す原因となっている。「ゴーストネット」は、海で発生するプラスチック廃棄物の約10%を占め、魚、サメ、イルカ、アザラシ、ウミガメ、鳥などを巻き込んでいる。

Fordは、トランスミッションブラケット、ワイヤーシールド、フロアサイドレールなど、リサイクルオーシャンプラスチックを使用した部品をすでに計画している。これらの部品はすべて、強度と耐久性が要求される固定部品であり、この素材はそれらに応えることが可能だ。

【参照ページ】
FORD BRONCO SPORT BECOMES FIRST VEHICLE TO FEATURE PARTS MADE OF 100% RECYCLED OCEAN PLASTIC

関連記事

“導入事例へのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    2024-4-25

    アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    4月17日、アップルは、バリューチェーンの脱炭素化という目標に向けて大きく前進していることを発表し…
  2. 2024-4-24

    ダウとP&G、プラスチック・リサイクル技術の共同開発契約を締結

    3月25日、 米国の化学世界大手であるダウと消費財業界大手のP&Gは、プラスチック・リサ…
  3. 2024-4-24

    住商グループとパートナー企業、太陽光発電パネルの再利用・リサイクル実証実験に着手

    3月28日、住友商事、三井住友ファイナンス&リース(SMFL)、SMFLみらいパートナーズ…

ページ上部へ戻る