ゴールドマンサックス、LESを買収へ 循環経済分野での成長を加速

7月22日、ゴールドマン・サックスのオルタナティブ投資部門は、米国の非危険物液体廃棄物管理サービス大手であるLiquid Environmental Solutions(LES)をAudax Private Equityから買収する最終契約を締結したと発表した。

LESは2002年に設立され、飲食店、スーパーマーケットチェーン、ホテル業界、教育機関、環境サービス分野などの顧客に対し、グリストラップや油水分離器、使用済み食用油などの非危険物液体廃棄物を収集・処理し、再資源化するサービスを提供している。同社は米国全土に戦略的に配置された64のサービス拠点と26の処理・加工施設からなるネットワークを通じて、多岐にわたる顧客基盤に対応している。

今回の買収により、ゴールドマン・サックスは循環型経済、デジタルインフラ、エネルギー転換、輸送・物流といった4つの重点分野のうち、循環型経済分野における投資を強化する方針である。今後はLESの成長支援に向け、組織体制、テクノロジー、オペレーションへの投資を通じて、サービスの質と顧客満足度の向上を図る。

(原文)Goldman Sachs Alternatives to Acquire Liquid Environmental Solutions, a Leading Provider of Non-Hazardous Liquid Waste Management Services in the United States

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…
  2. TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2025-6-11

    TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2024年にTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-…
  3. 進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    2025-6-6

    進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    サステナビリティ情報開示の高度化が急速に進んでいる。TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)…

ピックアップ記事

  1. SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を

    2025-7-29

    SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を(再掲)

    ※2024年12月21日公開済みの記事(2024年11月時点の情報を基に作成された)に2025年7…
  2. 2025-7-29

    企業の88%がサステナビリティを価値創出と認識、気候リスクへの備えも加速

    モルガン・スタンレーの「Sustainable Signals: Corporates 2025」…
  3. GHGプロトコルの改訂とは~カーボンニュートラル実現への新たな方向性

    2025-7-28

    GHGプロトコルの改訂とは?カーボンニュートラル実現への新たな方向性(再掲)

    ※本記事は、2025年2月に発行した記事に最新のGHGプロコトル更新内容を一部修正・追記し再掲載し…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る