英国、グリーンウォッシングの取り締まりでShell、Petronas、Repsolの広告を禁止

英国、グリーンウォッシングの取り締まりでShell、Petronas、Repsolの広告を禁止に

6月7日、英国の広告規制機関である広告基準局(ASA)は、大手エネルギー企業であるShell、Petronas、Repsolのクリーンエネルギーへの取り組みを強調する複数の広告について、企業や製品の環境への影響について消費者に誤解を与える可能性が高いとして、一連の裁定を下し、広告を禁止した。

広告には、Shellのポスター、テレビ広告、YouTube広告、Petronasのテレビ広告、Repsolのオンラインディスプレイ広告が含まれている。Shellの広告には、英国南西部の7万8,000世帯と英国の140万世帯がShellまたはShell Energyの100%再生可能電力を使用しているとの主張が含まれており、「英国はよりクリーンなエネルギーの準備ができている」などのキャッチフレーズが付けられている。Repsolの広告は、同社が「バイオ燃料と合成燃料を開発して、ネット・ゼロ排出を達成する」としており、 Petronasの広告は、同社が「自然の問題」の一部となっていることを認めた上で、「進歩的なエネルギーとソリューションのパートナーになるために、点と点を結び始めた」と述べており、画面には “Net Zero 2050” という文字も含まれていた。

いずれのケースでも、ASAは、広告が誤解を招く広告や環境主張に関する規範に違反しており、現在の形態で再び表示されてはならないと裁定した。例えば、Shellは、広告が低排出ガス製品の認知度向上と需要拡大を意図したものであり、消費者はすでに同社を化石燃料製品の販売と結びつけていたと主張したが、ASAの裁定では、広告が 「Shellのビジネスのかなりの割合が低炭素エネルギー製品で構成されているという印象を全体的に与えた。Shellのビジネスモデル全体のうち低炭素エネルギー製品が占める割合に関するさらなる情報は、含めるべき重要情報であった」としている。

同様に、規制当局は、Petronasの広告には、同社が温室効果ガス排出に継続的に貢献している範囲に関する重要な情報が欠けているとした。Repsolの広告には、「ネット・ゼロ排出を達成するためにバイオ燃料と合成燃料を開発している」という主張には、燃料が単一の尺度としてネット・ゼロ排出を達成するわけではないとの文脈が欠けていると述べた。

【参照ページ】
ASA Ruling on Shell UK Ltd t/a Shell
ASA Ruling on Repsol SA
ASA Ruling on Petroliam Nasional Berhad t/a PETRONAS

関連記事

“導入事例へのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. 2024-5-2

    環境NGO、MUFG、SMFG、みずほFG、中部電力に気候変動株主提案を再提出

    4月15日、環境NGOの3団体は、MUFG、SMFG、みずほFG、中部電力の4社に対し、気候変動株…
  2. MUFG

    2024-4-30

    MUFG、サステナブルファイナンス目標を100兆円に引き上げ

    4月1日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、サステナブルファイナンスの実行額目標を…
  3. 2024-4-30

    経産省とJPX、SX銘柄2024として15社を選定

    4月23日、経済産業省と東京証券取引所(JPX)はサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX…
ページ上部へ戻る