OECD、持続可能なプラスチック設計に関わるガイダンスを発行

12月7日、経済協力開発機構(OECD)は、プラスチック素材の設計プロセスでのサステナビリティの在り方をまとめたガイダンス「持続可能なプラスチックを使用した設計に関する化学物質の視点 – 目標、考察、トレードオフ」を発行した。

本ガイダンスは、2018年にOECDが発表した「化学物質の観点からの持続可能なプラスチックの考慮と基準」に基づいており、持続可能な設計目標、ライフサイクルの考慮事項、ライフサイクル段階間のトレードオフを明らかにし、化学物質の観点から持続可能なプラスチックを選択する統合的なアプローチを提示している。持続可能なプラスチック製品の作成に関する課題は、持続可能な材料の選択だけでなく、製品が循環するシステム全体を中心に展開される。

本ガイダンスでは、原材料調達、製造、製品使用、廃棄の各段階における検討事項を詳述している。また、プラスチックの選択プロセスにおいて、資源効率の最大化、危険と汚染の排除と最小化、ライフサイクル思考による総合的なシステム設計といった一連の原則に基づき、持続可能な設計目標を設定する必要性を強調している。

ガイダンスとともに提供されたケーススタディでは、プラスチック包装材(ビスケット包装材、洗剤ボトル)と建設資材(床材、断熱材)に焦点が当てられた。

【参照ページ】
(参考記事)OECD Offers Design Guidance for Sustainable Plastic Products
(日本語訳)OECD、持続可能なプラスチック製品の設計ガイダンスを提供

関連記事

“導入事例へのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. 2024-4-18

    オーストラリア裁判所、グリーンウォッシュ訴訟でバンガードに有罪判決

    3月28日、オーストラリアの連邦裁判所は、バンガード・インベストメンツ・オーストラリアが、同社のE…
  2. 上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    2024-4-15

    上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    4月に発表した、投資データ・リサーチプロバイダーであるMSCIの新しいレポートによると、世界の上場…
  3. SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    2024-4-15

    SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    4月9日、科学的根拠に基づく目標設定イニシアティブ(SBTi)は、企業の環境持続可能な行動を気候変…

アーカイブ

ページ上部へ戻る