UNEPとエレン・マッカーサー財団、プラシックの循環に関する「グローバル・コミットメント2021進捗報告書」を発表

11月16日、 国連環境計画(UNEP)と エレン・マッカーサー財団は、「新プラスチック経済グローバル・コミットメント」を発表してから3年が経過したため、「グローバル・コミットメント2021進捗報告書」を発表した。この報告書では、世界で生産されるプラスチックパッケージ全体の20%を占める企業が、プラスチックの循環型経済を実現するための2025年の目標に向けてどのように進捗しているかを報告している。

このデータによると、グローバルコミットメントのブランドおよび小売業者は、2年連続でパッケージに使用されるバージンプラスチックの消費量を削減している。この傾向は、2025年までに2018年と比較してバージンプラスチックの使用量を絶対値で約20%削減するという新たなコミットメントによって加速される。2021年には、グローバルコミットメントに署名している63のブランドおよび小売企業すべてに、削減目標の設定が義務付けられる。既存のコミットメントの影響と合わせると、このレベルまで野心を高めることで、2025年までに年間800万トンのバージンプラスチックの生産を回避できると推定される。

このようなバージンプラスチックの削減は歓迎すべき傾向だが、現在および計画中の進展は、バージンプラスチックから再生プラスチックへの切り替えが主な要因となっている。これは解決策の一部に過ぎず、市場に出回っているプラスチックパッケージの総量に対応するものではない。

報告書では使い捨てパッケージの必要性を減らすための野心的な取り組みの証拠はほとんどないとしており、加盟国のプラスチックパッケージのうち再利用可能なものは2%未満、また半数以上の加盟国では0%であることからも、使い捨てパッケージをなくすことに早急に力を注がなければならないと述べている。

【参照ページ】
(原文)Global Commitment 2021 Progress Report shows use of virgin plastic has peaked for signatories
(日本語訳)UNEPとエレン・マッカーサー財団、「グローバル・コミットメント2021進捗報告書」を発表

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. カーボンクレジットはスコープ3の削減に有効か?VCMI「Scope3 Flexibility Claim」を読み解く

    2024-10-30

    カーボンクレジットはスコープ3の削減に有効か?VCMI「Scope3 Flexibility Claim」を読み解く

    企業がネットゼロを実現するためには、自社だけでなくサプライチェーン全体を通じたスコープ3排出量の把…
  2. 2024-10-30

    IFS、PwCとの協力でサステナビリティ管理モジュールを発表

    10月15日、エンタープライズクラウドのリーダーであるIFSは、PwCと共同開発した新しい「サステ…
  3. 【PR】11/20ESG Journal Cafe 『SSBJ基準対応に向けたギャップ分析と改善アプローチを徹底解剖』

    2024-10-28

    【PR】11/20ESG Journal Cafe 『SSBJ基準対応に向けたギャップ分析と改善アプローチを徹底解剖』

    「ESG Journal Cafe」は、「ESG Journal Japan」が主催する会…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る