Moody’s、情報開示義務を満たすためのEUタクソノミ・アライメント・ツールの提供を開始

 

10月20日、Moody’sは、資産運用会社、銀行、保険会社などの市場参加者が、EUタクソノミ規制に基づく開示義務を満たすことを目的とした新しいデータソリューション「EUタクソノミ・アライメント・スクリーニング」の提供開始を発表した。

EUタクソノミは、持続可能な金融に関するEU技術専門家グループ(EU TEG)が策定した

「持続可能な金融に関するEU行動計画」の一部である。タクソノミは、定義された6つの環境目的のうち少なくとも1つに貢献する重要な役割を果たし、他の目的に重大な損害を与えない経済活動を分類することを可能にする分類システムである。現在、EUで販売されている関連商品を持つ金融市場参加者は、最初の2つの分類目的である気候変動の緩和と気候変動への適応との整合性を報告することが求められている。時間の経過とともに、市場参加者はより多くのタクソノミーに沿った製品やサービスを開発することが期待されている。


Moody’sの新しいツールは、EUタクソノミに記載されている100の活動すべてをカバーしており、実質的な貢献、重大な損害を与えないこと、最低限の社会的セーフガードなど、規制の主要な構成要素に関する包括的なデータをユーザーに提供している。規制が進化してより多くの環境および社会的目標をカバーするようになれば、このソリューションの対象範囲にさらに多くの活動が追加される予定である。

この新しいツールは、Moody’sのESG関連の投資・ポートフォリオ調整ソリューションや規制データセットに加えて、最近発表されたSFDR PAI Dataset、SDG Alignment Screening、Global Compact Screeningツールを含む。

【参照ページ】
(参考記事)New Moody’s ESG Solutions Tool Helps Meet EU Taxonomy Requirements
(日本語訳)Moody’s、情報開示義務を満たすためのEUタクソノミ・アライメント・ツールの提供を開始

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. コーポレートガバナンスの重要性と課題:国内での透明な開示対応

    2024-10-16

    コーポレートガバナンスの重要性と課題:国内での透明な開示対応

    コーポレートガバナンスとは、企業が持続可能な成長を遂げるための管理体制や仕組みを指す。透明で公正な…
  2. お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    2024-10-15

    お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    ESG Journalでは、実務に役立つ資料やツールを無料で公開しています。今回は、大好評の「開示…
  3. 環境省

    2024-10-15

    環境省、「プラスチック資源循環におけるマスバランス方式の基本的考え方」を発表

    9月26日、環境省は「プラスチック資源循環におけるマスバランス方式の活用に関する基本的な考え方」を…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る