H&Mグループ、サプライチェーン脱炭素化に向けRondo Energyと提携

6月19日、H&MグループがRondo Energyに投資し、同社の戦略的投資家諮問委員会に参加すると発表した。これにより、熱エネルギー貯蔵技術を活用し、サプライチェーンの環境負荷を削減することを目指している。

H&Mグループは、Rondoのゼロカーボン産業用熱・電力技術を使用し、グローバルなサプライチェーンの工場での化石燃料によるエネルギ―使用をクリーンエネルギーに置き換える計画だ。Rondoは、再生可能エネルギーを電力に使用することで徹底的な脱炭素化を実現する。

Rondo Energyの創設者ジョン・オドネルは「生地の製造には大量の低コストエネルギーが必要で、Rondoのレンガバッテリーはそのニーズに最適だ」と述べている。H&Mグループは、Rondoの技術がサプライチェーンでどのように活用できるかを探るために提携し、戦略的投資家諮問委員会の一員として参加する。

東南アジアは世界の繊維産業の中心地であり、H&Mグループはこの地域でのポジティブな影響をさらに拡大しようとしている。なお、5月にはRondoとSCG Cleanergyは、東南アジア初の熱バッテリーを発表し、タイで大規模な生産能力を確立している。

【参照ページ】
(原文)H&M Group invests in Rondo Energy to further strengthen their climate strategy
(日本語参考訳)H&Mグループ、気候戦略のさらなる強化のためロンド・エナジーに投資

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-8-29

    CDPが新報告書を発表、上流Scope 3排出量の課題と解決策を提示

    CDPは6月、企業の上流Scope 3排出量に関する新たな報告書を発表した。本報告書では、サプライ…
  2. SBTiのカーボンクレジット方針見直しとその影響:基準の見直しの最新議論を解説

    2024-8-27

    SBTiのカーボンクレジット方針見直しとその影響:基準の見直しの最新議論を解説

    SBTi(Science Based Targets Initiative)が2024年に発表した…
  3. 2024-8-27

    オーストラリア上院、企業にサステナビリティレポートを義務付ける法案を可決

    8月22日、オーストラリア上院は法人法およびその他8つの法律を改正し、新たな気候関連財務報告要件を…
ページ上部へ戻る