世界銀行、カーボンプライシング制度の現状を報告

5月21日、世界銀行は世界のカーボンプライシング制度の現状と動向を分析した報告書の2024年版を発表した。報告書のポイントは以下のとおり。

・2023年のカーボンプライシング制度による収益は1,040億米ドルで過去最高
・世界で75のカーボンプライシング制度が運用
・排出量取引制度(ETS)によるカーボンプライシング制度は、世界の温室効果ガス排出量の約24%をカバー
・ブラジル、インド、チリ、コロンビア、トルコなどの中所得国で導入
・航空、海運、廃棄物などの他のセクターでも導入検討が進んでいる

目標の達成に向けた課題として、単価の低さが指摘された。現在、1.5度目標に整合した単価となっているカーボンプライシング制度は、世界の温室効果ガス排出量の1%以下しかカバーしていない。各国の気候変動に関する公約と政策のギャップを埋めるためには、政治的なコミットメントが不可欠であると報告書は強調している。

世界銀行の報告書は、カーボンプライシング制度の重要性とその収益の有効活用について詳細に示している。カーボンプライシング制度の拡大と適正な単価設定が、地球温暖化対策の鍵となることが改めて明確にされた。特に、中所得国や新興セクターでの導入が進む中、1.5度目標達成のためのさらなる取り組みと政治的な意志が求められている。

【参照ページ】
(原文)Global Carbon Pricing Revenues Top a Record $100 Billion
(日本語参考訳)世界のカーボンプライシングの売上高が過去最高の1000億ドルを突破

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-9-11

    ESMA、第2回リスク監視報告書を発表し、ESG投資の減速を指摘

    8月29日、欧州証券市場監督局(ESMA)は2024年の第2回リスク監視報告書を発表した。同報告書…
  2. 2024-9-11

    Microsoft、EDPRと20年間の再生可能エネルギー購入契約を締結

    8月26日、再生可能エネルギー生産会社のEDP Renewables(EDPR)は、Microso…
  3. 2024-9-11

    気候技術企業のCarbon Caputure、DACプロジェクトの一時停止を発表

    8月30日、気候技術企業のCarbon Caputureは、新たに声明を発表し、現在の同社の計画に…
ページ上部へ戻る