PRI、自然分野の集団的エンゲージメント「スプリング」で最初のターゲット企業を発表

2月7日、国連責任投資原則(PRI)は2024年第2四半期に正式発足する自然分野の集団的エンゲージメント・イニシアティブ「スプリング」で、最初のターゲット企業40社を発表した。日本企業からは2社が対象となった。

スプリングは、PRI署名機関129団体から賛同を得ており、運用資産総額は9兆米ドル(約140兆円)に達する。賛同機関には、AP2、AP3、AP7、AVIVA Investors、Brunel Pension Partnership、Pension Danmark、ゼネラリ保険、ストアブランド、Achmea、SCOR、マニュライフ・インベストメント・マネジメント、Mirova、ロックフェラー・アセット・マネジメント、Robeco、スコティッシュ・ウィドウズなどが含まれる。

日本企業からは、かんぽ生命保険、日本生命保険、第一生命保険、住友生命保険、大同生命保険、太陽生命保険、三井住友トラスト・アセットマネジメント、野村アセットマネジメント、大和アセットマネジメント、三井住友DSアセットマネジメント、りそなアセットマネジメント、T&Dアセットマネジメントが賛同している。

スプリングは、最初の取り組みとして森林破壊に焦点を当てることを決定した。森林破壊は、気候変動や人権侵害だけでなく、世界の生物多様性喪失にも大きく関与しているためである。今後は、中長期的に段階的に他の自然分野のテーマも検討していく予定としている。

今回のターゲット企業の指定方法には、将来の森林喪失と土地劣化のリスクが高い優先地域の特定や、政策プロセスの重要性の特定など、3つの観点が用いられた。結果として、欧州、米州、アジア太平洋、アフリカから計40社の企業が選ばれた。

PRIは、スプリングの対象企業として「Nature Action 100(NA100)」や「金融セクター森林破壊アクション(FSDA)」の活動とも協調しており、これらのイニシティブが補完関係にあることを強調している。NA100は企業の開示に焦点を当てているのに対し、スプリングは政策エンゲージメントを重視している。FSDAは農業にフォーカスしている一方、スプリングはセクター横断であり、それぞれのイニシアティブが異なる観点から森林破壊の問題に取り組んでいる。

【参照ページ】
(原文)Action on nature: Spring announces first batch of focus companies
(日本語参考訳)PRI、自然分野の集団的エンゲージメント「スプリング」で最初のターゲット企業を発表

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    2024-4-25

    アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    4月17日、アップルは、バリューチェーンの脱炭素化という目標に向けて大きく前進していることを発表し…
  2. 2024-4-24

    ダウとP&G、プラスチック・リサイクル技術の共同開発契約を締結

    3月25日、 米国の化学世界大手であるダウと消費財業界大手のP&Gは、プラスチック・リサ…
  3. 2024-4-24

    住商グループとパートナー企業、太陽光発電パネルの再利用・リサイクル実証実験に着手

    3月28日、住友商事、三井住友ファイナンス&リース(SMFL)、SMFLみらいパートナーズ…

ページ上部へ戻る