イベルドローラとANFACO-CECOPESCA、スペイン水産業界のカーボンニュートラル化支援で協力

1月11日、スペインの電力大手であるイベルドローラのスペイン法人であるイベルドローラ・エスパーニャは、スペインの水産加工・養殖業界団体ANFACO-CECOPESCAと提携し、業界団体に加盟する企業のカーボンニュートラル化を支援すると発表した。

ANFACO-CECOPESCAには、現在255社の水産加工品・養殖企業が加盟しており、このセクターはスペイン国内で年間売上116億ユーロ(約1.9兆円)と24,000人以上の雇用を有している。

ANFACO-CECOPESCAは2022年7月に、官民連携でのカーボンニュートラル促進イニシアティブ「ガリシア気候同盟」や生物多様性保全イニシアティブ「スペイン・ビジネスと生物多様性イニシアティブ(IEEB)」に加盟しており、国連グローバル・コンパクト(UNGC)への加盟も表明している。

ANFACO-CECOPESCAに加盟する企業に対して、イベルドローラのグリーン雇用促進プラットフォーム「Global Green Employment(GGE)」を提供する。これにより、電化、グリーン熱、水素活用、EV、太陽光発電などに関する情報や世界中の求人情報にアクセスできるようになる。

さらに、イベルドローラは再生可能エネルギー供給を通じて、加盟企業の電力契約の最適化と経済条件の改善に向けた研究も進める予定である。本提携は、水産業界が環境に配慮した取り組みを進める一環として注目されている。

【参照ページ】
(原文)Iberdrola España and ANFACO-CECOPESCA sign an agreement that will facilitate the decarbonisation and sustainability of the entire industrial fishing chain
(日本語参考訳)イベルドローラ・エスパーニャとANFACO-CECOPESCA、産業漁業チェーン全体の脱炭素化と持続可能性を促進する協定に調印

関連記事

おすすめ記事

  1. 【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説

    2025-9-11

    【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説

    気候変動や自然資本など、環境領域に関する開示が進みつつある中、次なるテーマは「社会」の領域。TIS…
  2. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(前編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
  3. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(後編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…

ピックアップ記事

  1. 2025-11-6

    CDPとTNFD、2025年質問票の対応マッピングを公開

    10月22日、CDPとTNFDは、CDP 2025年版企業質問票とTNFD開示推奨項目・指標との対…
  2. 2025-11-6

    ISSB、国際的なサステナビリティ開示の「グローバル・パスポート」構想を発表

    10月30日、ISSB(国際サステナビリティ基準審議会)は、ロンドンで開催された「IFRSサステナ…
  3. TNFD・自然移行計画の5つの構成要素と先行事例/実践例の紹介

    2025-11-5

    TNFD・自然移行計画の5つの構成要素と先行事例/実践例の紹介

    ※2025年11月4日公開済みの記事にTNFDが発行した「Nature in transition…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る