アラブ首長国連邦(UAE)政府、気候変動への新たな道を拓く投資ファンド「ALTÉRRA」を設立

12月1日、アラブ首長国連邦政府は、国連気候変動枠組条約第28回ドバイ締約国会議(COP28)の中で、新しい気候変動投資ファンド「ALTÉRRA(アルテラ)」の発足と、300億ドル(約4.4兆円)の資金拠出を発表した。

本コミットメントにより、ALTÉRRAは気候変動対策のための世界最大の民間投資ファンドとなり、2030年までに世界中で2,500億米ドル(約37兆円)を動員することを目指す。ALTÉRRAは、これを実現するために民間投資を促進し、COP28議長であるアラブ首長国連邦のスルタン・アル・ジャベール・アラブ首長国連邦産業・先端技術相がALTÉRRAの理事長を務める。

気候変動への対策に必要な資金は、特に新興国と発展途上国で2030年までに毎年2.4兆ドル(約350兆円)と見積もられているが、ALTÉRRAはそのうち約1割を拠出する計画である。これはCOP28の最も重要な課題の一つである気候ファイナンスにおいて、積極的なリーダーシップをとるものとなる。

ALTÉRRAのCEOにはCOP28事務局長のマジド・アル・スワイディ大使が就任し、内部には気候変動投資の専門家チームが組まれている。ALTÉRRAの資金は、アブダビに拠点を置く独立系グローバル投資運用会社ルナーテによって運用される。

ALTÉRRAは、エネルギー転換、重工業のカーボンニュートラル化、持続可能な生活、気候関連技術の4つを優先テーマに掲げ、特に新興市場に焦点を当てる。ALTÉRRAはまた、アンカー投資家やコーインベスターとして、機関投資家の資金を動員する「ALTÉRRAアクセラレーション」に250億ドル(約3兆円)、グローバル・サウスにリスク軽減資本を提供する「ALTÉRRAトランスフォーメーション」に50億ドル(約7,079億円)を配分する。

すでにALTÉRRAは、ブラックロック、ブルックフィールド、TPGと協力して、初のファンドを65億ドル (約9,202億円) で創設することをコミットしており、他の機関投資家やグローバル企業からも資金を調達する予定である。2025年までには再生可能エネルギー発電1,200MWの建設が見込まれており、アフリカ開発プラットフォームや中南米の農村電化プラットフォームなど、様々な追加投資機会を積極的に模索している。

【参照ページ】
(原文)UAE commits US$30 billion in catalytic capital to launch landmark climate-focused investment vehicle at COP28

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?

    2025-8-20

    TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?(再掲)

    ※2025年5月28日公開済みの記事を一部更新し再掲している。 企業のサステナビリティ関連の…
  2. 【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    2025-8-6

    【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    ※本記事は、2025年7月31日時点の情報を元に作成している。今後の動向により内容は随時更新される…
  3. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…

ピックアップ記事

  1. サステナビリティ開示におけるタクソノミ導入と実務対応のポイント

    2025-8-22

    サステナビリティ開示におけるタクソノミ導入と実務対応のポイント

    2025年8月8日、金融庁は、「2027年版EDINETタクソノミの開発案」を公表した。これは、I…
  2. 2025-8-19

    PR【対談&ワークショップ】第一生命が語る「ESG開示」と「企業価値向上」

    毎回満員御礼でご好評をいただいているESG Journal 会員向けのESG Journal …
  3. 2025-8-18

    金融庁、EDINET新タクソノミ案公表 27年版ではサステナ情報開示も検討

    8月8日、金融庁は企業の有価証券報告書などで利用される電子開示システム「EDINET」の基盤となる…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る