バイデン米大統領、金融・経済の気候変動リスクに対応する政府全体の戦略を発表

 

バイデン政権は、気候変動による金融・経済リスクに対処し、軽減するための政府全体の包括的な戦略を発表した。この報告書「A Roadmap to Build a Climate-Resistant Economy(気候変動に強い経済を構築するためのロードマップ)」では、同政権の指示のもと、連邦政府機関や規制当局が行っている、気候変動戦略の活動への統合、気候変動リスクのより良い把握と開示の開発・推進、サプライチェーンの気候変動への耐性の向上など、幅広い行動が紹介されている。

この戦略では、気候変動リスクの財務的・経済的な影響を測定・分析し、開示する必要性を認識し、これらの分野での実践を改善することに重点を置いている。報告書の主な内容としては、バイデン政権が、気候関連リスクを軽減する分析ツールを規制当局に開発させるためのプロセスを開始したことが挙げられており、今後の金融安定化監視評議会の報告書に詳細が記載される予定だ。

本報告書では、米国証券取引委員会(SEC)が、公開企業による気候変動リスクの開示を義務付けるための提言を進めていることも紹介している。先日、SECのGary Gensler委員長は、年内に報告義務化の提案を行う予定であると述べた。

また今回の報告書では、個人の貯蓄や投資を気候変動リスクから守るために行っている活動についても言及している。これらの取り組みには、先週労働省が提案した新規則により、何兆ドルもの退職金および投資資産を代表するERISA年金基金の運用者のために、ESGおよび気候に関する考慮事項を投資戦略に組み込む際の大きな障壁を取り除くことが含まれている。

また保険業界においても、リスクの高い地域で十分なサービスを受けていない人々が保険に加入できるかどうかを評価するなど、気候変動リスクへの対応が必要であるとしている。

このほか、政府調達に関するアクションとして、連邦政府機関にサプライヤーのGHG排出量プロファイルを考慮し、より低排出量のサプライヤーを優先的に採用することを義務付ける新ルールの導入や、契約時の気候情報開示の改善などが挙げられている。

また連邦政府は、来年の2023年大統領予算に、連邦政府の気候変動リスクへの対応と長期予算見通しへの影響についての評価を盛り込むとしている。

【参照ページ】A Roadmap to Build a Climate-Resistant Economy

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-9-5

    パナソニック、EV普及時代に向けたエネルギーマネジメント実証実験を開始

    8月22日、パナソニック株式会社エレクトリックワークス社(以下「パナソニック」)は、大阪ガスマーケ…
  2. 2024-9-5

    SBTi、建築セクター向けに1.5℃シナリオに整合する脱炭素化フレームワークを発表

    8月28日、SBTi(Science Based Targets initiative)は、建築セ…
  3. 2024-9-2

    企業が持続可能性を推進するためのデータとAIの役割が浮き彫りに

    8月28日、キャップジェミニ・リサーチ・インスティテュートが発表した最新レポート「Data-Pow…
ページ上部へ戻る