ウォルマートとゼネラル・ミルズ、リジェネラティブ農業導入で協働

ウォルマートとゼネラル・ミルズ、リジェネラティブ農業導入で協働

米国の小売大手ウォルマートとその傘下企業サムズクラブ、並びに穀物業界の巨大企業ゼネラル・ミルズは、2030年までに米国内で60万エーカーの農地にリジェネラティブ農業を導入するために協力することを発表した。

この提携において、3社はアメリカの7つの州、ノースダコタ、サウスダコタ、ネブラスカ、カンザス、オクラホマ、コロラド、ミネソタにおいて、小麦などの作物に関するリジェネラティブ農業プロジェクトを展開する。米魚類野生生物財団(NFWF)からの助成金も受ける予定である。

ウォルマートは、同社の財団と共同で、2030年までに5,000万エーカー以上の土地の保全、持続可能な管理、回復を目指しており、リジェネラティブ農業の推進にも積極的である。ウォルマートは、さらに7年間で約1.2億米ドル(約170億円)に相当する支援を行うため、リジェネラティブ農業の促進においてペプシコとの提携も発表した。一方、ゼネラル・ミルズは、2030年までに100万エーカーの土地でリジェネラティブ農業を導入する目標を掲げており、今回の協力もその一環となる。

【参照ページ】
(原文)General Mills and Walmart Join Forces To Advance Regenerative Agriculture Across 600,000 Acres by 2030
(日本語参考訳)ゼネラル・ミルズとウォルマート、2030年までに60万エーカーで再生可能農業を推進するために提携

関連記事

“ツールーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-10-3

    お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    ESG Journalでは、実務に役立つ資料やツールを無料で公開しています。今回は、大好評の「開示…
  2. 2024-9-26

    デロイトが2024年CxOレポート発表:気候変動が最重要課題に

    9月11日、ニューヨーク—デロイトが発表した「2024年CxOサステナビリティレポート: ビジネス…
  3. 2024-9-25

    SAP、ESG報告の新たな統合ソリューションを発表

    9月11日、テクノロジー企業であるトムソン・ロイターズ(TSX/NYSE: TRI)は、SAPとの…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る