ブルームバーグ、物理的気候リスクへのエクスポージャーを測定する指標を発表

ブルームバーグ、物理的気候リスクへのエクスポージャーを測定する指標を発表

10月26日、ビジネス・金融市場情報サービスプロバイダーのブルームバーグと気候金融リスクデータ分析プロバイダーのRiskthinking.AIは、企業や投資家が洪水、干ばつ、山火事などの気候関連リスクへのエクスポージャーを評価・理解できるようにすることを目的とした、科学的根拠に基づく新たな物理的リスク指標を発表した。

両社によると、欧州のCSRDや国際財務報告基準(IFRS)の持続可能性開示基準など、新たな報告制度において、規制当局が気候関連リスクの開示を求める動きを見せており、また、異常気象へのエクスポージャーを測定することが投資家にとってもますます重要になってきていることから、新たな指標の発表に至ったという。

新しい物理的リスク指標は、気候変動に関する科学的評価を行う国連の機関である気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が承認したすべての気候シナリオを考慮した初めてのもので、テールリスク事象を含む、将来起こりうる多くの結果を考慮したアプローチを可能にする。

本指標は、ブルームバーグが保有する約5万社の製造拠点、エネルギープラント、採掘事業、オフィスビル、小売拠点など100万件以上の物理的資産に関するデータと、Riskthinking.AIが保有する世界的な気候変動予測に関するきめ細かなデータセットおよび独自の手法を組み合わせ、企業の物理的リスク・エクスポージャー・レベルを算出する。また、ブルームバーグのグローバルサプライチェーンデータと組み合わせることで、主要サプライヤーの物理的脆弱性を明らかにすることもできる。

本ソリューションはまた、CSRD、TCFDの勧告、IFRSのサステナビリティ開示基準に沿って、気候関連リスクに関する報告の基礎となる計算を詳述した文書へのアクセスも提供する。

新指標の発表は、ブルームバーグが昨年Riskthinking.AIに出資し、金融システムに与える気候関連の影響をより深く把握するための高度なリスクモデリング技術の活用を模索するパートナーシップを結んだことに続くものである。

【参照ページ】
(原文)Bloomberg and Riskthinking.AI Launch Physical Risk Indicators to Reveal Exposure to Severe Climate Events
(日本語参考訳)ブルームバーグとRiskthinking.AI、深刻な気候変動へのエクスポージャーを明らかにする物理的リスク指標を発表

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…
  2. TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2025-6-11

    TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2024年にTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-…
  3. 進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    2025-6-6

    進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    サステナビリティ情報開示の高度化が急速に進んでいる。TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)…

ピックアップ記事

  1. SSBJ(気候関連開示基準)とGX-ETSの共通点とは?~比較解説と実務効率化~

    2025-8-14

    SSBJ(気候関連開示基準)とGX-ETSの共通点とは?~比較解説と実務効率化~

    日本企業にとって、2026年から「気候変動対応・開示」は、企業価値を左右する重要な経営課題になるで…
  2. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(前編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
  3. 2025-8-11

    バークレイズ、サステナブルファイナンスで累計2,200億ドルを達成

    7月29日、英国大手銀行バークレイズは、2025年上半期のサステナビリティ投資家向けプレゼンテーシ…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る