UNFCCC、「グローバル・ストックテイク」に関する統合報告書を発表

UNFCCC、「グローバル・ストックテイク」に関する統合報告書を発表

9月8日、国連気候変動枠組条約(UNFCCC)事務局は、国別削減目標(NDC)を段階的に引き上げていくパリ協定の仕組み「グローバル・ストックテイク」の国際実務者会合(テクニカル・ダイアログ)の議論をまとめた統合報告書を発表した。

気候変動対策の第1回グローバル・ストックテイクに関する新しい統合報告書は、気候変動との闘いの厳しい状況を描くと同時に、より持続可能な未来に向けた技術的なロードマップを提示している。本報告書は、パリ協定の195の締約国に対する現状報告とロードマップの役割を果たすもので、次のNDC(国家決定貢献)の準備における技術の重要な役割を強調している。NDCは、排出量を削減し、気候の影響に適応するための国家気候変動行動計画であり、パリ協定の全締約国に義務付けられている。NDCは5年ごとに更新される。

本報告書は、気候変動対策の現状を伝えている。パリ協定は、目標を設定し、ほぼ普遍的な気候変動対策を促進する上で効果的であった。一方で、現在の排出レベルを削減し、気候変動の影響に対する各国の脆弱性の増大に対処するためには、より大きな努力が緊急に必要である。

報告書はさらに、急速なシステム変革の課題を取り上げ、気候変動対策を強化するための包摂と公平性の強化を提唱している。再生可能エネルギーを促進し、化石燃料を段階的に削減する技術の拡大は、この目標を達成するための中心である。

既存の気候変動技術も、そのような進歩が利用しにくい発展途上国で迅速に展開されなければならないと指摘し、「発展途上国のニーズを支援するためには、新技術の革新、開発、移転を加速させるとともに、既存のよりクリーンな技術を迅速に展開する必要がある」と指摘している。

産業界の観点からは、エネルギー効率や需要管理など、技術に焦点を当てた戦略の数々を推奨している。都市計画担当者には、廃棄物の削減や歩行者に優しい設計の採用など、スマートな都市計画を検討するよう助言している。一方、運輸部門は、EVやエネルギー効率の高い設計を優先すべきである。農業における排出量を削減するために、食生活の転換、食品廃棄物の削減、農業効率の向上などが推奨されている。

さらに、特に鉄鋼やセメントのような「排出削減が難しい」部門において、集団的な技術革新が急務であることを強調している。また、技術開発を促進するための強固な政策と制度の必要性を強調し、発展途上国への特別な配慮を求めている。さらに、気候変動技術の研究、開発、実証に向けた共同アプローチの必要性を強調している。

国際機関は、システム変革のために技術とイノベーションを活用する新たな道を切り開く上で、重要な役割を担っている。気候技術センター・ネットワーク(CTCN)は、報告書の中で重要な役割を担っている。CTCNは、技術移転、キャパシティビルディング、知識の共有を通じて、気候変動技術の導入に関する国際協力を促進している。WIPO GREENは、実証済みで市場に投入可能な気候変動技術や、新たなイノベーションの両方にグローバルな市場を提供することで、この任務を支援している。本報告書はさらに、技術開発の世界的な状況に関するより多くの情報の必要性を強調しており、WIPOの主要なグリーン技術ブックはこれに応えるものである。

WIPO GREENは、気候変動や環境問題に対する技術的解決策を求める人々と、民間、市民社会、政府部門からの解決策提供者を結びつける、国連をベースとした公開の無料プラットフォームである。データベース、ネットワーク、アクセラレーション・プロジェクトを通じて、WIPOはグリーン技術の革新と普及を促進するために主要な関係者を結集しています。

CTCNはUNFCCCの気候変動技術メカニズムの実施部門であり、パリ協定の下で義務付けられている。CTCNは、開発途上国の要請に応じて、低炭素で気候変動に強い開発のための環境に配慮した技術の開発と移転を促進する。CTCNは、技術企業や機関のグローバルネットワークの専門知識を活用することで、各国のニーズに合わせた技術ソリューション、キャパシティビルディング、政策・法律・規制枠組みに関するアドバイスのポートフォリオを提供している。

WIPO GREENはCTCNと連携し、COP28において2023年版グリーン・テクノロジー・ブックを発表する。今年は気候変動緩和技術に焦点を当て、産業、農業・林業、都市をテーマとする。

【参照ページ】
(原文)Implementation must accelerate to increase ambition across all fronts, taking an all-of-society approach to make progress towards the Paris Agreement goals and respond to the climate crisis, finds technical report on first global stocktake
(日本語参考訳)パリ協定の目標達成に向けて前進し、気候危機に対応するためには、社会全体からのアプローチで、あらゆる面で野心を高めるために実施を加速させる必要がある。

関連記事

“導入事例へのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    2024-4-25

    アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    4月17日、アップルは、バリューチェーンの脱炭素化という目標に向けて大きく前進していることを発表し…
  2. 2024-4-24

    ダウとP&G、プラスチック・リサイクル技術の共同開発契約を締結

    3月25日、 米国の化学世界大手であるダウと消費財業界大手のP&Gは、プラスチック・リサ…
  3. 2024-4-24

    住商グループとパートナー企業、太陽光発電パネルの再利用・リサイクル実証実験に着手

    3月28日、住友商事、三井住友ファイナンス&リース(SMFL)、SMFLみらいパートナーズ…

ページ上部へ戻る