スイス・ライフ・アセット・マネージャーズ、グローバル再生可能エネルギー・インフラ・ファンドを設立

8月29日、スイス・ライフ・アセット・マネージャーズは、フォンタビス・ESGリニューアブル・インフラストラクチャー・ファンドIIの立ち上げを発表した。本ファンドは、同社にとって4番目のクリーンエネルギーに特化したファンドであり、世界的に投資する2番目のファンドとなる。

新ファンドは、7億5,000万ユーロ(約1,000億円)を目標に、未上場のクリーンエネルギーおよびインフラ資産・企業に投資し、インフラ・エネルギーへの直接投資で世界的に分散されたポートフォリオを構築することを目的としている。

本ファンドは、OECD諸国の資産に投資し、風力、太陽光、水力、バイオマスなどの再生可能エネルギーによる発電や、蓄電、再生可能燃料に焦点を当てる。

【参照ページ】
(原文)Swiss Life Asset Managers launches its second international renewable energy infrastructure fund
(日本語訳)スイス・ライフ・アセット・マネージャーズ、グローバル再生可能エネルギー・インフラ・ファンドを設立

関連記事

サスティナビリティ情報開示の潮流へのリンク

ピックアップ記事

  1. 2023-12-6

    CREA、2024年に中国の二酸化炭素排出量が減少に転じる可能性を示唆

    11月13日、フィンランドの環境シンクタンクである「エネルギー・クリーンエア研究センター(CREA…
  2. シュナイダーエレクトリックとアルセロール・ミタル、再生鋼板「XCarb RRP」の供給に関するパートナーシップを締結

    2023-12-6

    シュナイダーエレクトリックとアルセロール・ミタル、再生鋼板「XCarb RRP」の供給に関するパートナーシップを締結

    11月15日、仏国の重電設備大手、シュナイダーエレクトリックは、ルクセンブルクの製鉄世界大手、アル…
  3. 2023-12-6

    RANのランキング、食品・消費財大手10社のサプライチェーンにおける森林破壊と人権の評価

    11月17日、環境NGOレインフォレスト・アクション・ネットワーク(RAN)は食品・消費財大手10…

アーカイブ

ページ上部へ戻る