IIGCCとTPI、銀行のネット・ゼロ基準とネット・ゼロ・バンキング評価フレームワークを発表

6月5日、気候変動に関する欧州機関投資家グループ(IIGCC)は、機関投資家大手120機関以上が参加する低炭素経済推進イニシアティブTransition Pathway Initiative Global Climate Transition Centre(TPIセンター)と協議の上、ネット・ゼロへの移行に関する投資家の期待を定めた「銀行のためのネット・ゼロ基準」を発表した。

本基準は、「銀行のコミットメント」「目標」「エクスポージャーと排出量の開示」「排出パフォーマンス」「脱炭素戦略」「気候ソリューション」「政策への関与(ロビー活動)」「気候ガバナンス」「公正な移行」「年次報告と会計開示」の10分野を中心に構成されており、ネット・ゼロ投資フレームワーク(NZIF)を補完するものである。

本基準は、気候変動に関するコミットメントの継続的な実施を支援するため、銀行との建設的な関わりをサポートする。必要に応じて、新たな手法・政策・規制など、関連する進展を反映するために、今後も進化・改良を続けていく。

TPIセンターは、欧州、北米、アジアの26行を対象に、毎年ネット・ゼロ・バンキング評価フレームワークを用いて評価を行う。TPIセンターが今年後半に初回評価を発表する銀行は、バンク・オブ・アメリカ、シティグループ、JPモルガン・チェース、ウェルズ・ファーゴ、ゴールドマン・サックス、モルガン・スタンレー、カナダロイヤル銀行(RBC)、モントリオール銀行、トロント・ドミニオン銀行、スコシアバンク、HSBC、バークレイズ、BNPパリバ、ソシエテ・ジェネラル、クレディ・アグリコル、ドイツ銀行、ING、UBS、中国工商銀行(ICBC)中国農業銀行、中国銀行、中国建設銀行、CIBC、と、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)、みずほフィナンシャルグループの26行。

【参照ページ】
(原文)IIGCC and TPI Centre launch Net Zero Standard for Banks and Net Zero Banking Assessment Framework
(日本語訳)IIGCCとTPI、銀行のネット・ゼロ基準とネット・ゼロ・バンキング評価フレームワークを発表

関連記事

“ツールーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-10-3

    お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    ESG Journalでは、実務に役立つ資料やツールを無料で公開しています。今回は、大好評の「開示…
  2. 2024-9-26

    デロイトが2024年CxOレポート発表:気候変動が最重要課題に

    9月11日、ニューヨーク—デロイトが発表した「2024年CxOサステナビリティレポート: ビジネス…
  3. 2024-9-25

    SAP、ESG報告の新たな統合ソリューションを発表

    9月11日、テクノロジー企業であるトムソン・ロイターズ(TSX/NYSE: TRI)は、SAPとの…
ページ上部へ戻る