Sainsbury’s、新パッケージで450トンのプラスチックを節約、英国で初の試み

Sainsbury’s、新パッケージで450トンのプラスチックを節約 英国で初の試み

2月22日、Sainsbury’sは、英国のスーパーマーケットとして初めてビーフミンチを真空包装し、年間450トンのプラスチックを削減した。本日より、買い物客は、1商品あたり55%以上のプラスチック削減を実現したパッケージを選ぶことができるようになる。

今回の包装では、真空パック化することで、腐敗を予防。牛挽肉の量は変えずにサイズを小型化することで、冷蔵庫や冷凍庫で保存しやすくした。

この動きは、2025年までに自社ブランドのプラスチック包装を半減させるために、大手スーパーマーケット4社が行った最新の一連の変更に加わる。

【参照ページ】
(原文)Sainsbury’s first UK retailer to vacuum pack all beef mince saving 450 tonnes of plastic each year
(日本語参考訳)セインズベリー社、英国で初めて牛ミンチを真空パックにし、年間450トンのプラスチックを削減

関連記事

ESG開示に関する上場企業100社比較データへのリンク

ピックアップ記事

  1. 独CCEP、詰め替えボトリングのインフラに58億円以上を投資

    2023-3-14

    独CCEP、詰め替えボトリングのインフラに58億円超を投資

    2月23日、ドイツのCoca-Cola Europacific Partners (CCEP)&n…
  2. bp、2030年までに全米でEV充電に約1,300億円超の投資計画 HertzのEVレンタル拡大による需要に対応

    2023-3-14

    bp、2030年までに全米でEV充電に約1,300億円超の投資計画

    2月15日、 bpは2030年までに10億ドル(約1,378億円)を米国内のEV充電ポイントに投資…
  3.  

    2023-3-14

    成田国際空港と東京ガス、「株式会社 Green Energy Frontier」を設立・事業開始

    2月20日、成田国際空港(NAA)と東京ガス株式会社(東京ガス)は、成田国際空港にエネルギー供給を…

記事ランキング

  1. 2021/6/4

    ESG Journalとは?
過去の記事
ページ上部へ戻る