Amundi、約100本のファンドを低いサステナビリティ水準に再分類

Amundi、約100本のファンドを低いサステナビリティ水準に再分類

11月24日、欧州の大手資産運用会社Amundiは、これまでEUのサステナブル・ファイナンス情報開示規則(SFDR)の第9条に分類されていた同社のサステナビリティ投資ファンドのほぼすべてを、より厳格ではない第8条に再分類することを選択した。Amundiは、同規制の遵守要件、特に何が「持続可能」とみなされるかの判断をめぐる不確実性を考慮し、この動きを「保守的なアプローチ」と説明している。

Amundiは2022年9月末時点で第9条に分類されるファンドを約100本運用し、ETFとアクティブ運用ファンドの両方を含め、約450億ユーロ(6億4,000万円)の評価額となっている。

EUのSFDRは、持続可能な成長のための資金調達に関するEUの行動計画の一部を形成している。同規則は、投資家やアドバイザーを含む金融市場参加者に対し、金融商品に関するサステナビリティリスクの統合やサステナビリティへの悪影響の考慮に関する透明性、サステナビリティ関連情報の提供について調和されたルールを確立することを目的としている。

同規則は、サステナビリティに焦点を当てた投資ファンドの分類レベルを、「環境または社会的特性あるいはそれらの組み合わせを促進する」第8条ファンドと、より厳格な 「持続可能な投資を目的とする」第9条ファンドとに分類している。

Amundiや同業他社によるファンドの再分類は、2023年1月に施行されるSFDRの情報開示義務に先立ち行われたものである。 要求される開示には、環境目的および社会目的への投資の最低比率の明記、投資が持続可能な目的にどのように貢献するかの説明、サステナビリティ要因への悪影響がどのように考慮されているかの詳細、環境目的を持つ投資とEU分類法との整合性などが含まれる。

Amundiが提供した声明では、「透明性の向上と最終投資家の保護を目的として、責任投資市場に関する規制が施行されたことは喜ばしい」としながらも、「現在の規制の枠組みでは、何が “持続可能 “とみなされるべきかどうかについて金融業界が統一的に対応できるようにはなっていない」と指摘している。

また今回の再分類は、投資家と販売会社を貯蓄の配分に混乱をきたす大きなリスクから “守るための” 意図的に慎重なアプローチ を反映しているとし、「有効なESG基準の統合とこれらのファンドのサステナビリティの特性に関して、現在の要求水準に疑問を呈するものでは決してない」としている。

【参照ページ】
Amundi cuts EU sustainability grade of 100 funds

関連記事

“ホワイトペーパーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-7-23

    シェルパ、東洋経済新報社とシステム連携契約を締結

    7月23日、シェルパ・アンド・カンパニー株式会社が開発・提供する企業向けESG情報開示支援クラウド…
  2. 2024-7-17

    GRI、新たにCSRD/ESRS開示のためのサポートサービスをリリース

    7月10日、GRI(Global Reporting Initiative)は、新しいGRI-ES…
  3. 2024-7-17

    JCI、1.5℃目標に整合する2035年目標を政府に求める。216団体が賛同

    7月8日、気候変動イニシアティブ(JCI)は、「1.5度目標と整合する野心的な2035年目標を日本…
ページ上部へ戻る