エネルギー企業Equinor、太陽電池開発会社BeGreenを買収

エネルギー企業Equinor、太陽電池開発会社BeGreenを買収

11月2日、ノルウェーのエネルギー企業であるEquinorは、同社の太陽光発電における能力とポートフォリオの強化を目的として、デンマークの太陽光発電開発会社BeGreenのを買収したと発表した。

現在、Bregentvedグループの一員であるBeGreenは、2019年以降、公的補助金を利用せずにデンマークでソーラーパークの開発・建設を行っている。現在までに、同社は700MW以上の太陽光発電容量を完全に開発・販売・納入しており、デンマーク、スウェーデン、ポーランドで6GW以上の初期から中期の成熟段階にあるプロジェクトパイプラインを確立し、平均プロジェクト規模は300MWに達している。

2021年、Equinorは再生可能エネルギー設備への大規模投資を含む移行戦略を発表し、2021年から2026年までの総投資額見込みは約230億ドル(約3.4兆円)となっている。今回の買収も同戦略に沿ったものである。

買収後、BeGreenはEquinorの完全子会社となり、現在のチームと経営陣は太陽光発電プロジェクトの開発を継続する。Equinorは、本プロジェクトのポートフォリオが、買収価格を含め、Equinorが想定する自然エネルギープロジェクトの実質ベースプロジェクト収益率4~8%の範囲内で実現することを期待している。

【参照ページ】
(原文)Equinor acquires leading Danish solar developer BeGreen – Equinor
(日本語訳)Equinor がデンマークの大手ソーラー デベロッパー BeGreen を買収

関連記事

サスティナビリティ情報開示の潮流へのリンク

ピックアップ記事

  1. 2023-11-29

    三井物産とJOGMEC出資のArctic2、米政府の経済制裁対象者に指定

    11月3日、三井物産は、エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)と共同出資するオランダ法人Ja…
  2. 2023-11-29

    トヨタと大林組、CFRP端材をコンクリート材に再生利用

    11月9日、トヨタ自動車と大林組は、トヨタ自動車の共燃料電池車「MIRAI」の水素タンクに使用して…
  3. 2023-11-29

    経産省、海底熱水鉱床開発の第2回総合評価を公表

    11月8日、経済産業省及びドイツのエネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、海底熱水鉱床開発…

アーカイブ

ページ上部へ戻る