EV充電スタートアップのZunder、Mirovaから140億円超を調達

 

10月10日、スペインのEV充電会社Zunderは、南ヨーロッパ全域でスタートアップの超高速EV充電ステーション網を拡大することを目的に、持続可能な投資マネージャーMirovaから1億ユーロ(約141億円)の投資を受けたことを発表した。

2022年のEV販売台数が2021年比で238%急増した欧州の電動モビリティ市場が急成長する中、本投資は実現した。特にスペインでは、現在の約30万台から2030年までに500万台以上のEVを普及させるという目標を掲げており、スペインの家庭の70%が個人の路上駐車を利用できないことから、同国における強力な高速充電公共インフラの必要性を反映している。

Zunderは、2025年までに4,000カ所以上の充電設備を所有・運営し、プラットフォームを通じて40,000カ所以上を管理することを目標としており、そのために3億ユーロ(約425億円)以上の設備投資計画を発表している。

Mirovaの1億ユーロ(約141億円)の株式投資は、エネルギー移行に特化した5番目のインフラファンド「Mirova Energy Transition 5(MET 5)」を通じて行われた。本投資は、再生可能エネルギーや低炭素モビリティなどの分野に投資する同ファンドのために16億ユーロ(約2,270億円)を調達したと9月にMirovaが発表したことに続くものである。

【関連記事】Mirova、エネルギー転換基金に約2,270億円を調達

【参照ページ】
(原文)Zunder raises €100 million from Mirova
(日本語訳)EV充電スタートアップのZunder、Mirovaから140億円超を調達

関連記事

SmartESGへのリンク

ピックアップ記事

  1. 世界の太陽光発電への投資額、史上初めて石油を上回る:IEA

    2023-6-2

    世界の太陽光発電への投資額、史上初めて石油を上回る:IEA

    5月25日、国際エネルギー機関(IEA)は、報告書「世界エネルギー投資2023」を発表した。クリー…
  2. 2023-6-2

    ICMA、LuxSEと共にESG債データベース公開

    5月17日、国際資本市場協会(ICMA)とルクセンブルク証券取引所(LuxSE)は、ICMAのサス…
  3. 2023-6-2

    ホスピタリティ企業、ネット・ポジティブになるための5年計画を策定

    5月16日、5万軒以上のホテルを代表するサステナブル・ホスピタリティ・アライアンス(SHA)は、同…

記事ランキング

  1. 2021/6/4

    ESG Journalとは?
過去の記事
ページ上部へ戻る