グッチ(GUCCI)、サステナビリティの活動内容をまとめた「グッチ エクリブリウム インパクトレポート」を公表

グッチ(GUCCI)、サステナビリティの活動内容をまとめた「グッチ エクリブリウム インパクトレポート」を公表

6月16日、グッチは、サステナビリティの活動内容をまとめた「グッチ エクリブリウム インパクトレポート」を、GUCCI EQUILIBRIUMサイト内で公表した。

この第一回目のレポートでは、将来に目を向けて人と地球にポジティブな変化を生み出すためにグッチが行った取り組み、進歩、行動についてまとめている。
グッチの環境損益(EP&L)の2020年の結果も含まれており、2015年より環境への複合的な影響を44%削減し、2025年までの削減目標を4年先行して達成したことを明らかにした。
環境損益(EP&L)からは、2019年と比較して、温室効果ガス排出を17%、環境全般への負荷を9%削減し、2015年以来、毎年連続して前年比削減を達成してきたことを説明している。

【参照ページ】第一回Gucci Equilibrium インパクトレポート

関連記事

サスティナビリティ情報開示の潮流へのリンク

ピックアップ記事

  1. 2023-12-6

    ICVCMとは?カーボンクレジット市場の質の保証につながる基準となるか

    カーボンクレジットの取引は、企業の脱炭素の実現に向けた施策のひとつとして各国で制度化が進み、日本に…
  2. ABAC、APECビジネスリーダーに対し、差し迫ったグローバルな課題への協力を要請する。

    2023-12-5

    ABAC、APECビジネスリーダーに対し、差し迫ったグローバルな課題への協力を要請

    11月14日、ドミニク・ウンAPECビジネス諮問委員会(ABAC)委員長は、サンフランシスコで開催…
  3. 2023-12-5

    CDP、2023年版の都市における気候変動対策「Aリスト」を発表

    11月14日、国際的な環境情報開示NGOであるCDPは、2023年版の都市における気候変動対策「A…

アーカイブ

ページ上部へ戻る