メルセデス・ベンツ、廃タイヤから車両部品を生産開始

8月24日、メルセデス・ベンツは、化学大手BASFおよび熱分解スタートアップPyrum Innovations AGと共同で、廃タイヤをケミカルリサイクルし、ベンツの車両部品を生産すると発表した。

同社は、廃タイヤの循環型アプローチを実現するために、多くのパートナーと協力している。そのひとつが、BASFのケミカルリサイクルプロセスを活用する方法だ。Pyrum Innovations AGが廃タイヤから生成した熱分解油を農業廃棄物から得られるバイオメタンと組み合わせることで、原油から生産されるバージンプラスチックと同等のプラスチックを生産できる。さらに、化石資源の使用量を削減するだけでなく、出来上がったプラスチックの二酸化炭素排出量も削減できる。

ケミカルリサイクルで生産されたプラスチックは、EQEクラスとSクラス車両のドア・ハンドルに用いられ、2022年から量産を開始する。また、Sクラス車両には、クラッシュ・アブソーバーとしても搭載される。今後発売されるSUVのEQEクラスなどにも、同プラスチックでできたドア・ハンドルが装備される。

同社は将来的に、より持続可能なリサイクル素材であるこのプラスチックの使用量を徐々に増やしていく。また、2030年までに保有する自動車に占めるリサイクル素材の割合を平均40%まで高めることを目指している 。

【参照ページ】
From scrap tyres to door handles – Mercedes-Benz takes firm grip of circularity

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. コーポレートガバナンスの重要性と課題:国内での透明な開示対応

    2024-10-16

    コーポレートガバナンスの重要性と課題:国内での透明な開示対応

    コーポレートガバナンスとは、企業が持続可能な成長を遂げるための管理体制や仕組みを指す。透明で公正な…
  2. お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    2024-10-15

    お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    ESG Journalでは、実務に役立つ資料やツールを無料で公開しています。今回は、大好評の「開示…
  3. 環境省

    2024-10-15

    環境省、「プラスチック資源循環におけるマスバランス方式の基本的考え方」を発表

    9月26日、環境省は「プラスチック資源循環におけるマスバランス方式の活用に関する基本的な考え方」を…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る