投資会社Apollo、Summit Ridgeに約240億円を投資。コミュニティ・ソーラー・プラットフォームの規模拡大を支援

ApolloがSummit Ridgeに約240億円を投資し、コミュニティ・ソーラー・プラットフォームの規模拡大を支援

7月13日、世界的なオルタナティブ投資会社であるApolloは、コミュニティ・ソーラーを運営するSummit Ridge Energyに1億7500万ドル(約240億円)を投資し、同社のプラットフォームの拡張と地理的な拡大を支援することを発表した。

コミュニティ・ソーラーは、自然エネルギー市場の中で急速に拡大している分野であり、人々や企業、その他の組織が、従来の電力会社よりも割安な料金で地域の太陽光発電所に加入することで、クリーンなエネルギーを利用できるようにするものだ。 Apollo によると、コミュニティ・ソーラーの設置容量は近年劇的に増加しており、この傾向は今後も続くと予想されている。

2017年に発足したSummit Ridgeは、専用の資金調達プラットフォームを通じて、太陽光エネルギーとバッテリーストレージの分野におけるプロジェクトの開発、買収、資金調達を行っている。立ち上げ以来、総額10億ドル(約1,400億円)以上の恒久的なプロジェクト資本となる2つのジョイントベンチャーを形成し、稼働中または建設中の太陽光発電プロジェクトのポートフォリオを300MW以上に拡大した。2023年末までには、500MW以上の太陽光発電プロジェクトと100MWhの蓄電池プロジェクトを稼動させる予定だ。

今回の発表は、 Apollo が今年2月に開始した持続可能な投資プラットフォームに続くもので、今後5年間で500億ドル(約7兆円)のクリーンエネルギーおよび気候変動関連資本の投入を目標とし、2030年までに1,000億ドル(約13兆円)を超える投入の機会を見出している。

【参照ページ】
(原文)Apollo Funds Announce $175 Million Strategic Investment in Summit Ridge Energy, a Leading Owner-Operator of Community Solar
(日本語訳)Apollo Funds、コミュニティ・ソーラーの大手オーナー・オペレーターであるSummit Ridge Energy社に1億7500万ドルの戦略的投資を行うことを発表

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?

    2025-8-20

    TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?(再掲)

    ※2025年5月28日公開済みの記事を一部更新し再掲している。 企業のサステナビリティ関連の…
  2. 【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    2025-8-6

    【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    ※本記事は、2025年7月31日時点の情報を元に作成している。今後の動向により内容は随時更新される…
  3. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…

ピックアップ記事

  1. TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?

    2025-8-20

    TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?(再掲)

    ※2025年5月28日公開済みの記事を一部更新し再掲している。 企業のサステナビリティ関連の…
  2. 2025-8-19

    【PR】9/10 オフライン 『開示規制が変化する中でのESG評価の位置づけと実践事例』

    毎回満員御礼でご好評をいただいているESG Journal 会員向けのESG Journal …
  3. 2025-8-18

    金融庁、EDINET新タクソノミ案公表 27年版ではサステナ情報開示も検討

    8月8日、金融庁は企業の有価証券報告書などで利用される電子開示システム「EDINET」の基盤となる…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る