ING、再生可能エネルギーファイナンスの大幅な強化を計画。新規石油・ガスプロジェクトへの融資を終了

ING、再生可能エネルギーファイナンスの大幅な強化を計画、新規石油・ガスプロジェクトへの融資を終了

3月23日、アムステルダムに本拠を置くグローバルバンクであるINGは、再生可能エネルギーへの融資を拡大し、化石燃料への融資を削減する計画を含む、一連の持続可能な金融に関する新たなコミットメントを発表した。INGは、2025年末までに再生可能エネルギーへの新規融資を50%増加させることを目指し、今後は新たな油田・ガス田への専用融資を行わないことを表明した。

INGによるとこの新しいコミットメントは、1.5°C目標に沿った融資ポートフォリオを目指す同行のTerra approachの一環をなすものである。Terraは、同行の顧客が現在使用している技術と比較して、気候目標を達成するために様々なセクターで必要とされる技術シフトを評価し、融資活動の適用方向を定めるものである。本アプローチでは、エネルギー・自動車・船舶・航空・鉄鋼・セメント・住宅ローン・商業用不動産など、排出量の多いいくつかのセクターに焦点を当て、同行の融資がこれらの分野における気候変動への対応力に貢献しているかどうかを判断するのに役立っている。

INGはここ数年、再生可能エネルギーへの融資に大幅に注力し、2016年以降、再生可能エネルギーへの融資をほぼ倍増させている。現在、同行の122億ユーロの発電用融資ポートフォリオの約60%を自然エネルギーが占めている。

同行の新たな化石燃料制限とは、2021年末以降の開発が承認された油田・ガス田に対する上流専用融資を指し、INGは今後も石油・ガスの流動性維持に積極的な顧客に対して融資を提供する予定だ。INGによると同社のエネルギー戦略は、気候変動と戦うための脱炭素化のニーズと、エネルギーを安価に維持し、エネルギー供給の安全性を確保するニーズのバランスを取ることを目的としている。

【参照ページ】
(原文)More renewables, less oil & gas
(日本語訳)ING、再生可能エネルギーファイナンスの大幅な強化を計画、新規石油・ガスプロジェクトへの融資を終了

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. コーポレートガバナンスの重要性と課題:国内での透明な開示対応

    2024-10-16

    コーポレートガバナンスの重要性と課題:国内での透明な開示対応

    コーポレートガバナンスとは、企業が持続可能な成長を遂げるための管理体制や仕組みを指す。透明で公正な…
  2. お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    2024-10-15

    お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    ESG Journalでは、実務に役立つ資料やツールを無料で公開しています。今回は、大好評の「開示…
  3. 環境省

    2024-10-15

    環境省、「プラスチック資源循環におけるマスバランス方式の基本的考え方」を発表

    9月26日、環境省は「プラスチック資源循環におけるマスバランス方式の活用に関する基本的な考え方」を…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る