Net-Zero Asset Owner AllianceとOECM、セクター別脱炭素化に向けたロードマップを提供

5月、国連が招集したNet-Zero Asset Owner Alliance(NZAOA)と欧州気候財団の委託を受けたOne Earth Climate Model(OECM)は、セクター別脱炭素化のために非常に必要なロードマップを提供した。スコープ3排出量を明確に定義し、二重計上を避けることで、12の産業部門について詳細かつ標準的なネット・ゼロへの道のりを提供している。

産業界の能力、投資経路、脱炭素化目標はすべて、ネット・ゼロ・エミッションへの公正な移行を確保するために問われる分野である。綿密な調査作業の結果、最も多くの温室効果ガスを排出する各業界の詳細なデータが得られ、これらの排出の部門横断的な責任が特定された。

国際エネルギー機関(IEA)の「NZE2050」シナリオは、1.5℃の統計的な信頼区間が50%のラインで設計されているのに対し、OECMは信頼区間を67%にまで高めて設計された。現在最も厳しいシナリオだ。

OECMでは、現行の原子力発電・CCS(炭素回収・貯留)・BECCSは開発コストが高すぎるためソリューションの中から排除された。その上で、2030年までに再生可能エネルギーを急速に拡大し、EV開発にも積極的に投資するという目標を設定した。一方で、石油・石炭・ガスの新たなプロジェクトへの投資を行わないよう政府、金融機関、産業界に求めた。

【参照ページ】
(原文)ONE EARTH CLIMATE MODEL: SECTORAL PATHWAYS TO NET-ZERO EMISSIONS
(日本語訳)地球気候モデル: ネットゼロエミッションへのセクター別パスウェイ

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    2024-4-25

    アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    4月17日、アップルは、バリューチェーンの脱炭素化という目標に向けて大きく前進していることを発表し…
  2. 2024-4-24

    ダウとP&G、プラスチック・リサイクル技術の共同開発契約を締結

    3月25日、 米国の化学世界大手であるダウと消費財業界大手のP&Gは、プラスチック・リサ…
  3. 2024-4-24

    住商グループとパートナー企業、太陽光発電パネルの再利用・リサイクル実証実験に着手

    3月28日、住友商事、三井住友ファイナンス&リース(SMFL)、SMFLみらいパートナーズ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る