6月2日、マツダ株式会社(以下マツダ)は2050年のサプライチェーン全体でのカーボンニュートラルに向け、2035年に自社工場でのカーボンニュートラルに挑戦すると発表した。
マツダは2035年のグローバル自社工場でのカーボンニュートラル実現に向け、各関係先と連携し、以下3つの柱で進めていく。
- 省エネルギーの取り組み:CO2排出量の多い自動車の製造工程において、低温硬化塗料の開発による熱エネルギーの削減や、加工技術の効率化によるエネルギー変換効率の改善などを実施する。
- 使用するエネルギーを再生可能エネルギーに転換する取り組み:中国地域のCN(カーボンニュートラル)電力の需給拡大を目指すCN電力推進部会での取り組みに積極的に参画し、工場内の発電の低・脱炭素化や再生可能エネルギー発電事業者からの電力調達など、さまざまな形態の脱炭素化を検討していく。
- 社内輸送などで使用する燃料において、CN燃料の導入をする取り組み:次世代バイオ燃料の実用化を進めるひろしま自動車産学官連携推進会議の取り組みなどとも連携し、社内輸送などで使用する燃料においてCN燃料の導入を進める。