ILO、ダイバーシティ&インクルージョンに関する報告書を発表

4月6日、国際労働機関(以下、ILO)は、新興国における企業のダイバーシティ&インクルージョンに関する新しい報告書を発表した。同報告書によると、4人に1人が職場で評価されていると感じておらず、インクルージョンと感じているのはより上級の職務に就いている人たちであるという。

ダイバーシティ&インクルージョンに関するこれまでの研究は、先進国のグローバル企業を対象としたものが多かった。そこで本レポートでは、5地域75カ国の12,000人以上の従業員を対象にし、新興国のあらゆる規模の企業に焦点を当て、スタッフ、マネージャー、上級管理職の多様な構成から情報を収集した。年齢、性別、性的指向、民族・人種・宗教、障がい者、HIV感染者などの多様性も反映している。

本調査では、職場の一体感は、個人の経歴や年齢、性別、民族/人種/宗教などの特徴よりも、年功序列と関連する可能性が高いことがわかった。上級スタッフの92%が、職場でインクルージョンされていると感じ、ダイバーシティが尊重されていると答えたのに対し、下級スタッフでは76%であった。また、中堅企業、大企業、多国籍企業の従業員は、中小企業や国営企業の従業員よりも肯定的に感じている傾向があった。

また本報告書によると、より多くの企業が持続可能で変革的な変化を起こすためには、ダイバーシティ&インクルージョンのためのビジネスケースを、政策や法的枠組み、支持する企業価値と結びつけることが最も可能性の高い方法であるとしている。

ILOの新しい報告書では、「インクルージョン」を人々が職場で経験すること、そして、自分自身が評価されていると感じる程度、彼らがもたらすスキルや経験、職場で他の人々と強い帰属意識を持つ程度と定義している。

【参照ページ】
(原文)Greater progress on diversity and inclusion essential to rebuild productive and resilient workplaces
(日本語訳)生産的で回復力のある職場を再構築するために不可欠な多様性と包括性に関するより大きな進歩

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. 2024-4-18

    オーストラリア裁判所、グリーンウォッシュ訴訟でバンガードに有罪判決

    3月28日、オーストラリアの連邦裁判所は、バンガード・インベストメンツ・オーストラリアが、同社のE…
  2. 上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    2024-4-15

    上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    4月に発表した、投資データ・リサーチプロバイダーであるMSCIの新しいレポートによると、世界の上場…
  3. SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    2024-4-15

    SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    4月9日、科学的根拠に基づく目標設定イニシアティブ(SBTi)は、企業の環境持続可能な行動を気候変…

アーカイブ

ページ上部へ戻る